PICK UP!

このRSSは【スコールちゃんねる】が管理しております



高齢既婚者さん、高齢独身より大幅に認知症のリスクが高いと判明してしまう・・・

no title


1: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:16:09.84 ID:rO3ymQRJ0
結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1745246332/

>>予想に反して、結婚した高齢者は未婚、離婚、死別した高齢者に比べて認知症のリスクが高いことが、私たちの研究でわかりました

>>過去の研究によると、結婚の健康上のメリットは質の高い婚姻生活のみからしか得られないとのこと。
>>言い方を変えると、結婚生活に不満を抱えた人は独身の人より死亡リスクが高くなるという実質的なエビデンスがあり、これが認知症リスクにも同様の影響をもたらしていると考えられます。
結婚さえすれば独身より幸せ論、嘘だった模様



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745284569/


【画像】コロナでしばらくディズニー閉鎖した結果、学生が大激怒wwwwwwwww

【画像】ラーメン屋にめっちゃ可愛い女の子がくるwwwwwwww

【画像】とんでもないパチンカスが現れてしまうwwwww

【画像】橋本環奈ちゃん、ついに限界を突破するwwwww

【画像】水曜日のダウンタウンのプロデューサー、神企画を思いつく・・・

【朗報】新型コロナ、ついに終了間近wwwwwwwwww

【画像】キャバ嬢とおっさん、一転攻勢してしまうwwwww

【画像】将棋ユーチューバーさん、動画に低評価が20個ついたことに驚き警察に相談してしまうwww




【画像】まさかの専門店がオープンしてしまうwwwwwww


2: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:18:06.63 ID:Yt8dOE1q0
充実してて心配事ないとぼけるんや



11: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:26:16.32 ID:rO3ymQRJ0
>>2
>>これまでの研究では、結婚のメリットが強調されてきました。
>>しかし、既婚者は社会的ネットワークが狭く、自立度が低く、介護などのストレスの多い状況を経験する可能性があり、それが認知症リスクの一因となる可能性があります



3: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:18:11.48 ID:9H1TIb360
既婚者のほうが長生き
既婚者のほうが認知症を指摘してもらえる



5: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:21:16.33 ID:rO3ymQRJ0
>>3
>>研究チームは論文の中で「確認バイアス」と呼ばれる効果の影響を指摘しました。
>>確認バイアスとは、既婚者の認知機能が低下すると、すぐにパートナーが気づいて医師の診察を受けるよう勧めるので、その分だけ認知症と診断されやすいというものです。

>>しかし、この研究の参加者は全員が毎年医師の診察を受けており、独身であっても専門家に初期の認知症の兆候を発見してもらえた可能性が高いので、この研究結果の説明としては弱くなります。



4: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:20:58.93 ID:jDVXLfPq0
既婚だろうが独身だろうがなるもんはなる結局同じや



6: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:21:58.00 ID:tIphkh2xd
結婚する意味



7: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:22:11.19 ID:rYQFDrjd0
結局パートナー選びに失敗するとリスクしかないってことでしょ
パートナー選べないやつは結婚せんほうがええ



9: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:24:12.56 ID:q/NZM4Txd
嫁に甘えて人間強度が下がるからな



13: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:28:38.88 ID:rO3ymQRJ0
>>10
Marital status and risk of dementia over 18 years: Surprising findings from the National Alzheimer's Coordinating Center - Karakose - 2025 - Alzheimer's & Dementia - Wiley Online Library
https://alz-journals.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/alz.70072



14: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:28:47.42 ID:26Dbd4Ng0
>>10
gigazineは引いてる論文読んで判斷や



12: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:27:29.63 ID:86lmslqJ0
単純に独居やと認知症を指摘する人間が周りにいないだけやろ



15: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:29:12.58 ID:wb+efkuq0
既婚者が言い訳しまくってて草



17: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:29:38.10 ID:86lmslqJ0
もしくは認知症になる前に死ぬ



23: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:33:55.95 ID:VZTQS1JHH
>>17
社会全体で調べたわけじゃなくて
この実験の中での話だから
実験中にそんなに死んだのかは不明だな
それも考慮して発症率の統計とってるとは思うが



フジ『バイキング』の“イニシャルトーク”がバレバレ!結婚間近の大物カップルは…

結婚7年目、嫁(35)が用意してくれた晩飯www

【画像】若者がエクセルを駆使した結果がこれwwwww

【画像】このクソ安いコーラの正体wwwww

【画像】神奈川の第7の都市がこちらwwwwwwww

【画像】宝くじ高額当選者の生活をご覧くださいwwwwww




25: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:34:46.24 ID:rO3ymQRJ0
>>17
>>19
>>予想に反して、結婚した高齢者は未婚、離婚、死別した高齢者に比べて認知症のリスクが高いことが、私たちの研究でわかりました
>>しかし、この研究の参加者は全員が毎年医師の診察を受けており、独身であっても専門家に初期の認知症の兆候を発見してもらえた可能性が高いので、この研究結果の説明としては弱くなります。



18: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:31:15.98 ID:lKZl18O/0
円満な夫婦生活送ってるのなんて10組に1つくらいしかなさそう



19: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:32:03.08 ID:wpPra6RcM
そもそも独身高齢男性は60代で死ぬからね



20: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:32:04.82 ID:NY/d8WTF0
ワイも結婚してから ちいかわ みたいになってる



21: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:32:38.79 ID:9AdpaGSeH
自分で整理整頓したり料理したりしないで全部あって貰えるからか
独居なら全部自分で家事もお役所関連の手続きも全部自分で判断してやらんといかんしな



22: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:33:23.21 ID:3V6a9if40
ベットロスもやろな
犬かえないや



24: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:34:35.48 ID:3eMzRxpva
認知症になったことすら教えてもらえずに早死してる可能性もあるってことか



26: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:35:17.39 ID:VZTQS1JHH
>>24
この実験ではみんな定期的に検査してるからそれはない



27: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:35:32.52 ID:3V6a9if40
不満抱えてるとあかんてか
ストレスなけりゃいいん



28: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:35:42.24 ID:zPpf5rM00
独身男性の平均67歳やからな
引用論文の方法見てないけど対象者の平均年齢揃えてあってその結果なら中々凄いことやでこれ



29: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:36:31.09 ID:NY/d8WTF0
毎年健康診断にいく ちゃんとした独身

って50歳以上ではレアやろ

これから20年後はたくさんいるかもだけど
この時代に独身でちゃんとしてるやつなんかそうそうおらん



30: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:37:10.43 ID:VZTQS1JHH
>>29
この実験では全員定期的に検査した



31: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:38:23.90 ID:Tg11mpond
やはり高所得で一生好きなことをできて老後も安泰の高い経済力を持った独身が最強ってことやな



32: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:39:16.13 ID:V1AftvioH
>質の高い婚姻生活

いろんな方面が発狂しそうなワードですねえ



34: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:42:21.17 ID:VZTQS1JHH
>>32
質の高いが何を指すかはわからんが
家族のことで悩んだりってのはある面では独身にはない素晴らしい事ではあるが
それゆえストレスを受けるわけで
ストレスが認知症を進める大きな理由とされてるからその面では良いわけはないんよな



33: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:39:53.63 ID:NZXio7qId
経済面は揃えてんの?



36: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:44:43.84 ID:rJs7rug+0

独身の方がリスク高そうなのに



37: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:45:40.46 ID:j1wDQL740
>>36
仕事やめたらボケちゃったみたいな話聞くしそういう感じで配偶者に任せられるから進み速いみたいなのあるのかな



39: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:49:42.82 ID:VZTQS1JHH
>>36
発症してからは刺激がないと進みが早いけど
発症の原因は刺激つーかストレスと言われてるから
独身みたいに一人でボケーと暮らして低刺激な生活のほうが良いってことかもな



38: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:48:21.60 ID:gyyZhqcJ0
高齢者夫婦は元気な頃にお互い依存し合うから
体力が無くなって来たら戻しが効かない



40: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:50:16.61 ID:nhAODVE70
定年退職してずっと家にいるのを嫁に嫌がられる男が多くて孤立するらしいな



42: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:52:53.06 ID:66wtjCjZ0
>>40
逆に住居や仕事場で常時一緒にいてほんで上手くいってて仲良い夫婦はどっちかが無くなってからのダメージ鬼やばいしな
仲良し夫婦で連れ添ってたじいちゃんばあちゃんそうやったわ



41: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:50:41.21 ID:PIriY5q30
話とか論理の通じない相手だとストレスマッハやろからな婚姻のプラマイゼロの場合も往々にあるやろな



43: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:53:25.38 ID:gyyZhqcJ0
ボケかけてからの高齢夫婦の離婚は悲惨やな



44: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:54:54.77 ID:wwF3grlw0
家にいるとお茶も自分で入れない様なじじいは
確かにボケそうやな



45: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 10:56:40.05 ID:Gb88VxEL0
既婚者は認知症になる年齢まで長生きするから、てオチやないんか?
ちなソース読んでない



51: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 11:03:07.18 ID:TFTI/hbA0
そうなんや



52: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 11:03:27.52 ID:hY/Ze0OT0
そら独身の方がやる事多くて考えること多くてボケにくいわな



55: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 11:23:49.84 ID:L8C/LtCU0
意識高い系の独身しか生き残らんて話やな



57: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 11:28:34.51 ID:OnEbLJwZ0
まぁ1人で認知症なったらどっか閉じ込められるか孤独死してるからな
おかしくなったら即お陀仏なのが独り身よ



58: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 11:29:26.39 ID:ntd/bnK/0
人間強度かぁ



59: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 11:32:51.85 ID:jADd8J7K0
結婚生活のストレスじゃね?
結婚生活のストレスはものすごいし脳細胞破壊されるで



62: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 11:34:54.66 ID:eS1RBwSm0
同居のストレスとか、そもそも自分でやらなアカン事をパートナーに任せたりしてボケやすいって事なんか?



63: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 11:36:12.45 ID:ntd/bnK/0
父親とか仕事から開放されたら一気にボケる言うもんな
定年退職してもやることはやらなあかんわ



64: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 11:37:07.22 ID:jADd8J7K0
誰かとの同居ってものすごいストレスかかるからね
しかも結婚生活なら重い責任もかかってくるし
子どもも産まれればさらによ
そら年寄りになるころには頭おかしくなるわ



76: 名無しのスコールさん 2025/04/22(火) 11:48:04.28 ID:hkEM2YfA0
ワイ既婚者
ガチで恐怖する



1000: 以下、スコールちゃんねるがお送りします 2019/12/10(土) 00:00:00.00 ID:squall

【悲報】浜田雅功さん、『こ』から始まる女性が貰って嬉しいもの、と聞かれて『コーラ』と答えてしまうwww

【マジキチ】坂口杏里、の闇が深すぎ・・・堕ちた理由と悲惨な現状

【画像】結婚7年目ヨッメ、用意してくれた晩飯が可愛すぎるwwwwwww

【衝撃】新型コロナ、世界の終わりの始まりへ・・・・

【画像】からあげ専門店の定食がこちらwwwww


【恐怖】トヨタ工場の作業員、機械に挟まれそこにアチアチのアルミが流れ込んだ結果・・・・

【画像】コロナ増加数グラフが日本だけ不自然な件wwwwwwwwwwww

【画像】薬局「マスク入荷してもジジババが並ぶからゲリラで売るぞ」

【画像】512歳のサメが見つかるもとんでもない姿だった・・・

【画像】スタバでゲームボーイをしてしまった男の末路www


【画像】健康ランドに泊まったわいの豪華な朝食wwwwww

【悲報】都会人はこの改札を理解できないらしいwwwwwww


【画像】すき家の「画像詐欺」が酷い…




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
    最新記事(外部)


   スコールちゃんねるおすすめスレッド

このRSSは【スコールちゃんねる】が管理しております。 ランキングにご登録して頂ける際には、お手数をおかけ致しますが「squallchannel」で置換お願い致します。








この記事へのコメント一覧

    • 1. プリン
    • 2025年04月23日 01:11
    • ID:BKV.ofZy0
    • 偽者プリン最低

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 


スポンサードリンク

スポンサードリンク

カテゴリ別アーカイブ
メールフォーム
当サイトで引用している文章や画像について、著作権は引用元・本人及び所属事務所にあります。記事や画像リンク等について万が一不適切なものがあれば即日対処しますのでお手数をお掛け致しますが連絡等お願いします。 当ブログで紹介しているサイトや画像等のご利用・閲覧は自己責任でお願い致します。
※記事の削除依頼等もお手数ですが下の「メールフォーム」からお願い致します
即日対処させて頂きます

メールフォーム←クリック

おすすめ記事
スポンサードリンク