PICK UP!

このRSSは【スコールちゃんねる】が管理しております



【画像】日本の小学生、バカになる。45.6%ものバカが誤答した三角形の面積の問題がこちらwww

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:11:32.69 ID:6nb6Ou8r0
no title

底辺×上底÷2なのはわかるけどぉ
底辺がどこかわからないよぉーーー😭





引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734592292/


【画像】コロナでしばらくディズニー閉鎖した結果、学生が大激怒wwwwwwwww

【画像】ラーメン屋にめっちゃ可愛い女の子がくるwwwwwwww

【画像】とんでもないパチンカスが現れてしまうwwwww

【画像】橋本環奈ちゃん、ついに限界を突破するwwwww

【画像】水曜日のダウンタウンのプロデューサー、神企画を思いつく・・・

【朗報】新型コロナ、ついに終了間近wwwwwwwwww

【画像】キャバ嬢とおっさん、一転攻勢してしまうwwwww

【画像】将棋ユーチューバーさん、動画に低評価が20個ついたことに驚き警察に相談してしまうwww




【画像】まさかの専門店がオープンしてしまうwwwwwww


2: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:12:59.81 ID:QpmX2Zkr0
で、答えは?



3: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:13:56.60 ID:6nb6Ou8r0
>>2
わからんのか……😅



4: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:14:30.09 ID:a6NyBuWI0
3辺の長さが分かってるんだからヘロンの公式で余裕だろ



116: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 17:01:49.06 ID:POZeaYVS0
>>4
sを導く段階でミスる模様



5: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:14:48.76 ID:Kr1k/YjtH
小6で55%しかおらんとかうせやろ…



6: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:14:48.77 ID:UXNyvtNyd
答えは沈黙…



7: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:15:11.18 ID:9ZMwbTNc0
上底はどこや



8: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:16:20.95 ID:8OV876yJ0
5×2.4/2



9: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:16:58.30 ID:9ZMwbTNc0
くっそ難しくて草



10: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:17:34.60 ID:RtpI3dr1d
こんなの大人になっても使わないから覚えなくて良い



11: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:17:52.03 ID:wNWhgPYx0
20年以上前に覚えたことだから正直わかんねえが
底辺*高さ/2じゃないのか
どの辺であれ底辺と定めてそこから垂直に高さ求めたらどこが底辺でも同じじゃないんか



106: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:54:19.08 ID:eCj9Ygpud
>>11
その前提が間違ってるんやで



13: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:19:29.81 ID:wNWhgPYx0
定規使っちゃだめなら直角見つけて底辺定めてそこから垂直に高さ求めればええんちゃうんか



14: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:19:53.65 ID:hnu1bRpG0
上底とか言う平行四辺形の計算にしか使わない言葉



フジ『バイキング』の“イニシャルトーク”がバレバレ!結婚間近の大物カップルは…

結婚7年目、嫁(35)が用意してくれた晩飯www

【画像】若者がエクセルを駆使した結果がこれwwwww

【画像】このクソ安いコーラの正体wwwww

【画像】神奈川の第7の都市がこちらwwwwwwww

【画像】宝くじ高額当選者の生活をご覧くださいwwwwww




179: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 17:44:12.19 ID:lcFBDcqq0
>>14
台形じゃなく?



16: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:20:28.94 ID:hnu1bRpG0
台形やったわ



17: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:20:36.49 ID:9ZMwbTNc0
ドリル始めようかな
算数全然分からん



18: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:20:56.96 ID:lLmHMLzo0
まず何でその式になるのかを理解した方がいい



21: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:21:57.30 ID:V93q+oiA0
ワイ、小学生未満の馬鹿だった



22: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:22:02.51 ID:E8j9B4UO0
2021てコロナ世代か?



24: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:22:58.22 ID:Bra5TKYn0
三平方の定理の新しい証明っちゅうのはどういう感じなんや?



26: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:24:04.71 ID:PaDgVPec0
日本の教育も落ちたな



32: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:26:27.33 ID:+E7/HC1P0
空気読まずに言うと同じ三角形合わせて長方形にすればええだけやろこんなん
そしたらこの5cmはいらねえってなる



35: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:28:12.33 ID:hnu1bRpG0
>>32
そんな作業も要らんやろ
3×4÷2=6で終わりや



37: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:28:18.15 ID:it0GiHlTd
三角形の面積を求める公式は、「(底辺×高さ)÷2」でしたね。
この問題では、底辺を3cm、高さを4cmと考えることができます。
よって、面積は (3cm × 4cm) ÷ 2 = 6 cm² となります。
答え:6 cm²
補足
* 底辺と高さ: 三角形の面積を求めるためには、底辺と高さが必要です。高さは、底辺に対して垂直な線で表されます。
* 他の辺: 問題の図では、斜めの辺の長さが5cmと与えられていますが、面積を求めるために直接使う必要はありません。
この計算で何か疑問点があれば、お気軽にご質問ください。



41: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:29:17.84 ID:HScb1MTv0
ワイは東大生やけど
これは数学科の教授レベルじゃないと解けないで



43: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:29:52.24 ID:dlI0SyE70
ピタゴラスの定理やろ



46: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:30:45.63 ID:t4AjdFk/0
AIより賢い奴が5割以上いるってことか



47: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:31:11.13 ID:VovQtEzg0
小学生にまでマウント取りに行くのはある意味感心する



49: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:31:50.67 ID:2pmY7+jT0
そんなことより45.6%とは



60: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:36:48.04 ID:YOmmFhGa0
>>49
数字すらわからんのか…



50: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:31:56.36 ID:KSTraked0
わざわざここは直角やでーやってるのにわからんのか



55: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:34:33.60 ID:6nb6Ou8r0
でもこれはいけたわ
no title

no title




58: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:35:52.40 ID:QpmX2Zkr0
>>55
これなら女騎士も安心やね



62: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:37:09.43 ID:wNWhgPYx0
>>55
『感度を倍にする薬などない』
これが正解



67: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:39:35.75 ID:eSN+zGxi0
>>55
AIはオーク



56: 名無しのスコールさん 2024/12/19(木) 16:35:20.20 ID:WyCclkx/0
底辺かけ高さ割る2やな
ワイ賢いから知ってるで



1000: 以下、スコールちゃんねるがお送りします 2019/12/10(土) 00:00:00.00 ID:squall

【悲報】浜田雅功さん、『こ』から始まる女性が貰って嬉しいもの、と聞かれて『コーラ』と答えてしまうwww

【マジキチ】坂口杏里、の闇が深すぎ・・・堕ちた理由と悲惨な現状

【画像】結婚7年目ヨッメ、用意してくれた晩飯が可愛すぎるwwwwwww

【衝撃】新型コロナ、世界の終わりの始まりへ・・・・

【画像】からあげ専門店の定食がこちらwwwww


【恐怖】トヨタ工場の作業員、機械に挟まれそこにアチアチのアルミが流れ込んだ結果・・・・

【画像】コロナ増加数グラフが日本だけ不自然な件wwwwwwwwwwww

【画像】薬局「マスク入荷してもジジババが並ぶからゲリラで売るぞ」

【画像】512歳のサメが見つかるもとんでもない姿だった・・・

【画像】スタバでゲームボーイをしてしまった男の末路www


【画像】健康ランドに泊まったわいの豪華な朝食wwwwww

【悲報】都会人はこの改札を理解できないらしいwwwwwww


【画像】すき家の「画像詐欺」が酷い…




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
    最新記事(外部)


   スコールちゃんねるおすすめスレッド

このRSSは【スコールちゃんねる】が管理しております。 ランキングにご登録して頂ける際には、お手数をおかけ致しますが「squallchannel」で置換お願い致します。








この記事へのコメント一覧

    • 1. 雨も滴る良い名無し
    • 2024年12月21日 02:52
    • ID:ObfcdDDU0
    • 初めはそんなもんよ。
      どの線基準でもいいから試しに長さ測って、そこからの高さを測って2で割ってみるのを試してみて。
      やってみたら、他の線を基準に同じ計算をしてみる。すると(ほぼ)同じ答えになる。
      試しに、3, 4, 5cmの辺の長さを持つ三角形の面積を計算してみると…
    • 2. プリン
    • 2024年12月21日 03:59
    • ID:ec6OBCU90
    • >>1バカ
    • 3. 雨も滴る良い名無し
    • 2024年12月21日 08:38
    • ID:v.eiMpec0
    • 小学生の何年生の問題かによる

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 


スポンサードリンク

スポンサードリンク

カテゴリ別アーカイブ
メールフォーム
当サイトで引用している文章や画像について、著作権は引用元・本人及び所属事務所にあります。記事や画像リンク等について万が一不適切なものがあれば即日対処しますのでお手数をお掛け致しますが連絡等お願いします。 当ブログで紹介しているサイトや画像等のご利用・閲覧は自己責任でお願い致します。
※記事の削除依頼等もお手数ですが下の「メールフォーム」からお願い致します
即日対処させて頂きます

メールフォーム←クリック

おすすめ記事
スポンサードリンク