【画像】ラーメン屋にめっちゃ可愛い女の子がくるwwwwwwww
【画像】とんでもないパチンカスが現れてしまうwwwww
【画像】橋本環奈ちゃん、ついに限界を突破するwwwww
【画像】水曜日のダウンタウンのプロデューサー、神企画を思いつく・・・
【朗報】新型コロナ、ついに終了間近wwwwwwwwww
【画像】キャバ嬢とおっさん、一転攻勢してしまうwwwww
【画像】将棋ユーチューバーさん、動画に低評価が20個ついたことに驚き警察に相談してしまうwww

【画像】まさかの専門店がオープンしてしまうwwwwwww
2: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:00:59.02 ID:/3ujlFNM0
味付け海苔かな
3: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:01:36.28 ID:mhhaOCT80
量少なっ
4: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:02:11.65 ID:7UHgIdWjM
らぁ麺とからぅ麺みたいな表記キモすぎる
5: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:03:08.60 ID:4uJb1ERBa
チャーシュー麺もちぁしぅ麺とかにしろよ
77: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 12:04:22.32 ID:LJf0wB1gd
>>5
草
草
6: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:03:10.28 ID:yYxWm6vd0
食いたいやつだけ食うんだから問題ないやろ
7: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:03:50.60 ID:Tro/fu210
1600円!
8: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:04:13.19 ID:nLpfrM/70
飯田商店は東京ちゃうやろ
9: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:04:29.57 ID:Y2RIJ+IO0
ラーメンに対して固定観念を持った人ら相手にした商売ちゃうんよ
11: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:04:43.85 ID:bNG7aPpH0
値段はともかく見た目はあんまり美味しそうではないな
12: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:05:19.91 ID:BcSaPCKk0
その辺の定食屋行った方が満足度たけえ
13: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:06:14.94 ID:j/RBWg+i0
ラーメンはもう蕎麦屋的な立ち位置になっていくと思うわ
めちゃくちゃ安い立ち食いみたいなとこか
高級蕎麦屋みたいな客単価2000円とかのとこの二極化になると思う
めちゃくちゃ安い立ち食いみたいなとこか
高級蕎麦屋みたいな客単価2000円とかのとこの二極化になると思う
28: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:16:48.25 ID:BrYYi9Jb0
>>13
シンプルなラーメンだけを食う層がそんなにいないので立ち食いそばみたいな形式は無理
町中華みたいに麺もあるって形式か、日高屋とかみたいに酒に振らないと商売にならん
シンプルなラーメンだけを食う層がそんなにいないので立ち食いそばみたいな形式は無理
町中華みたいに麺もあるって形式か、日高屋とかみたいに酒に振らないと商売にならん
49: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:35:00.26 ID:j/RBWg+i0
>>28
まぁそれやろな
ラーメン製造の為だけに高価な材料でスープをとるとかは低価格の店には難しくなっていく
残るとしたら他の料理の出汁を流用したようなラーメンが生まれた頃のスタイルやろな
まぁそれやろな
ラーメン製造の為だけに高価な材料でスープをとるとかは低価格の店には難しくなっていく
残るとしたら他の料理の出汁を流用したようなラーメンが生まれた頃のスタイルやろな
フジ『バイキング』の“イニシャルトーク”がバレバレ!結婚間近の大物カップルは…
結婚7年目、嫁(35)が用意してくれた晩飯www
【画像】若者がエクセルを駆使した結果がこれwwwww
【画像】このクソ安いコーラの正体wwwww
【画像】神奈川の第7の都市がこちらwwwwwwww
【画像】宝くじ高額当選者の生活をご覧くださいwwwwww
33: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:20:00.14 ID:rHpahfLc0
>>13
競争が激しい分安い店も残るで
質は知らんが
競争が激しい分安い店も残るで
質は知らんが
14: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:06:30.32 ID:wZ91XSEcM
なんで東京と言った
16: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:07:51.50 ID:kc/7bbIud
お野菜ご飯てなに
19: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:10:18.22 ID:mpKfTg8L0
外人向け?
20: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:11:08.66 ID:/iKK+y/z0
意識高そう
21: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:11:42.26 ID:ItvSp8Tf0
箱根旅行客向け
23: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:13:33.28 ID:kmdJaYE00
飯田商店ってそんなうまいん?
24: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:14:01.16 ID:fmaMJog8d
インバウン麺
26: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:15:12.90 ID:CqoLo+7od
日本に旅行に来た人向けの単価にしてるからね
別に日本人に食ってもらわなくてもいいような強気な単価になってる
円安の特権
別に日本人に食ってもらわなくてもいいような強気な単価になってる
円安の特権
27: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:16:26.63 ID:epb33HaXd
皿とか無駄に力入れんでいいから安くしろ
29: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:16:53.25 ID:FmwDvskoH
外人が頻繁に立ち寄れる立地なんてそうないと思うんだがどこもこれでやっていけるんか
31: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:18:24.14 ID:nLpfrM/70
完全予約だし最初から普通のラーメン屋みたいな営業する気ないやろ
35: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:22:31.84 ID:1L9IUG1r0
東京のなんか拗れたラーメン多くて正直好きじゃない
まあラーメンなんて好みに合うやつ探すもんだから言っても仕方ないが
まあラーメンなんて好みに合うやつ探すもんだから言っても仕方ないが
40: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:29:36.79 ID:GLgH2CO70
いくら美味くても中毒性が無いよね
二郎や家系と違って二度と行かなそう
二郎や家系と違って二度と行かなそう
41: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:29:51.15 ID:n8U9Sd0Qr
ワイの近所の人気店もアホみたいに値上げしとるわ
調子乗りすぎ
調子乗りすぎ
42: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:31:20.46 ID:+fYRcghO0
らぁ麺 表記は横浜に多いイメージ
46: 名無しのスコールさん 2024/04/11(木) 11:34:11.89 ID:rELMqBfNM
らぁ
が気になる
が気になる

【画像】すき家の「画像詐欺」が酷い…
0コメ