PICK UP!

このRSSは【スコールちゃんねる】が管理しております



【画像】スーパークレイジー君が給与明細を公開ww市議会議員の給料が高すぎると話題・・・

1: (雲) [US] 2023/05/25(木) 21:34:50.84 0● BE:267234601-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/yuki.gif
https://i.imgur.com/


宮崎市議会議員の給料を公開します
5月19日付で給与として振り込まれました

583,000円が報酬ではありますが
43,880円が所得税で引かれており
差引支給額が539,120円となっております

知らない方も多いでしすし
興味がなくて調べない方も多いでしょう

なので、知ってくださいませ


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685018090/


URLはこちら

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


3: リキラリアット(茸) [US] 2023/05/25(木) 21:35:25.36 ID:/kFlouZV0
そんだけ責任持って仕事しろって事だよ


6: キングコングニードロップ(東京都) [ニダ] 2023/05/25(木) 21:36:50.00 ID:7N9dmfWy0
控除額すくねーな
議員は社会保険とか無いんやな


7: 稲妻レッグラリアット(東京都) [US] 2023/05/25(木) 21:36:58.89 ID:xhCEm0qJ0
これは良い仕事


8: エクスプロイダー(兵庫県) [KR] 2023/05/25(木) 21:37:34.96 ID:vuIxnsQp0
これにボーナスが加わったら1000万くらい?


9: 魔神風車固め(東京都) [US] 2023/05/25(木) 21:38:23.24 ID:Z94iDZON0
議員の社会保険は国保、年金は国民年金+議員年金で天引き対象外なんだっけ


10: 不知火(佐賀県) [TH] 2023/05/25(木) 21:38:45.69 ID:aQdOWEb40
議員の給与額に文句は無い
それだけ責任のある仕事をしないといけないからな
小遣い程度な賄賂に転がられても糞やし

問題は給与額分すら仕事しない今の糞議員っぷりよ
当選した直後から次の選挙のことしか考えてない


11: リバースネックブリーカー(大阪府) [CA] 2023/05/25(木) 21:40:29.88 ID:5ta3cA5P0
こういう公開してくれるのは良い。
岸田総理も公開して欲しい。


15: 魔神風車固め(東京都) [US] 2023/05/25(木) 21:41:58.66 ID:Z94iDZON0
>>11
支給額そのものは公開されてるだろ


12: ビッグブーツ(東京都) [US] 2023/05/25(木) 21:40:56.74 ID:tXlyF+Md0
地方議員は国会議員と違って公設秘書がいなくて全部自分でやらんといかんので結構きついな


14: 魔神風車固め(東京都) [US] 2023/05/25(木) 21:41:19.34 ID:Z94iDZON0
区議会議員選挙でも数千万円掛かるんじゃなかったっけ?
田舎になればなるほど額は上がりそう


16: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [US] 2023/05/25(木) 21:42:13.67 ID:4WUe20UG0
仕事してるやん
いいな


17: ときめきメモリアル(光) [AT] 2023/05/25(木) 21:42:23.23 ID:SS/R3qFl0
その分仕事してくれ
その為に選挙で選ばれたんだから


18: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US] 2023/05/25(木) 21:42:41.39 ID:Qqw6wYpC0
手取り14万です(´・ω・`)


19: 足4の字固め(東京都) [KR] 2023/05/25(木) 21:43:08.64 ID:nQQGX1wA0
額面58で手取りが54?
住民税や年金や保険はどうなっとんのや
フジ『バイキング』の“イニシャルトーク”がバレバレ!結婚間近の大物カップルは…

結婚7年目、嫁(35)が用意してくれた晩飯www

【画像】若者がエクセルを駆使した結果がこれwwwww

【画像】このクソ安いコーラの正体wwwww

【画像】神奈川の第7の都市がこちらwwwwwwww

【画像】宝くじ高額当選者の生活をご覧くださいwwwwww






23: 逆落とし(東京都) [SE] 2023/05/25(木) 21:45:51.81 ID:z4wisbSV0
あれっ、戸田市の方も判決が確定するまでの間は給料が支払われるとか
メディアは言ってたけど違ったかな?


29: 魔神風車固め(東京都) [US] 2023/05/25(木) 21:50:05.05 ID:Z94iDZON0
>>23
戸田市議やってたの2021年だね


25: ときめきメモリアル(ジパング) [UA] 2023/05/25(木) 21:46:33.03 ID:Pzt5zkgo0
手当ても激厚で羨ましい
売り上げなんて気にしなくても良いもんな
こんなギャグみたいな選挙してる国になったんだしマジでもう基本給一気に下げて成果で昇給にしろよ


28: ジャンピングパワーボム(茸) [FR] 2023/05/25(木) 21:48:53.41 ID:i4v+F8de0
>>25
成果とは


26: アンクルホールド(茸) [US] 2023/05/25(木) 21:47:59.03 ID:D3dP6XT00
デンマークとかスウェーデンとか地方議員を無給のボランティアにやらせてる国がバカみたいだな


32: リキラリアット(茸) [US] 2023/05/25(木) 21:52:03.93 ID:/kFlouZV0
>>26
そんな事したら裕福な奴しかやらなくなって自分の関係者に仕事回したりするのでは?
そんな大事な仕事をボランティアにするとかアホとしか思えんが…


27: フォーク攻撃(東京都) [US] 2023/05/25(木) 21:48:42.06 ID:8pMgh4Cm0
そりゃ役立たずばっかりになるわけだわなw


30: ファイヤーバードスプラッシュ(岐阜県) [VE] 2023/05/25(木) 21:50:10.49 ID:n2tlXAJp0
地方議員て親族が会社やってることが多いんだよね で、その会社は行政から仕事もらってる
土建とか産廃とか不動産とか
まあ、地方に限った話ではなくどこぞのドンとかも親族が会社やってて仕事もらってたな
利権があれば給与なんかなくても議員になるし、給与が高くても利権があればそこに食い込もうとする
給与が高いか低いかなんて関係ないんだよね


37: エメラルドフロウジョン(東京都) [CN] 2023/05/25(木) 21:56:05.75 ID:eo9/YtI60
>>30
そうだねえ
地主と同じ苗字のやつが議員やってるというのはよく見るねえ
まあ地主は資金力あるから選挙もできるし、
内情知らんけど投票でも自分とこの土地でやってるスーパーとかファミレスの店員にオーナーんとこの議員に入れろとかやってる感じじゃないかねえ


31: エメラルドフロウジョン(東京都) [CN] 2023/05/25(木) 21:51:42.22 ID:eo9/YtI60
うーん別に高いとは思わんけど
議員数少なければいいんじゃねえの?


33: バックドロップホールド(東京都) [DE] 2023/05/25(木) 21:54:12.55 ID:sCEiyT0r0
会社員だと3割は引かれる


34: キングコングラリアット(神奈川県) [US] 2023/05/25(木) 21:54:39.56 ID:lxGeqxSw0
全然天引きされてないな...


35: シャイニングウィザード(光) [US] 2023/05/25(木) 21:55:10.43 ID:NCRk9/Mp0
いいんじゃね?


38: ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [KR] 2023/05/25(木) 21:56:59.44 ID:UEF/o39e0
年金、社会保険が引かれてねー


39: テキサスクローバーホールド(愛知県) [KR] 2023/05/25(木) 21:57:13.54 ID:mZcSY+si0
議員や首長の給与は条例か規則かなんかで決まってるから自治体の例規みるとわかる


40: (長崎県) [ES] 2023/05/25(木) 21:57:37.37
それと別に活動費かなんかが毎月100万円出るんやろ?


43: エメラルドフロウジョン(東京都) [CN] 2023/05/25(木) 21:59:37.99 ID:eo9/YtI60
アパートとか駐車場にしてもご苦労なことに地主の苗字でなになにアパートとかやってるからねえ
そこらの管理者とかは同じ苗字の議員にみんな入れてるでしょうねえ


44: ボ ラギノール(東京都) [US] 2023/05/25(木) 22:01:04.47 ID:HUjDZopA0
高いと思うならその分しっかり仕事しろということだ。


45: タイガードライバー(東京都) [ニダ] 2023/05/25(木) 22:02:15.08 ID:ttRfQjvY0
年収6,996,000円+ボーナスで、手取り6,469,440円+ボーナス
舐めてるな、こいつら
こいつら税金払わないから無駄遣いするんだろうな


47: ローリングソバット(ジパング) [US] 2023/05/25(木) 22:04:14.06 ID:y1kV5aFF0
地方議会議員なんか誰が何をやってるか誰も興味ないからな・・・


51: ツームストンパイルドライバー(茸) [AU] 2023/05/25(木) 22:06:04.89 ID:0ulyKaog0
思ったより低いな
個人事業主みたいなもんだからこっから諸経費差っぴいていくと手取りはそこらの会社員と変わらん


52: タイガースープレックス(埼玉県) [ニダ] 2023/05/25(木) 22:06:24.91 ID:uXZQtINy0
投票する奴がバカ定期


57: ハイキック(千葉県) [US] 2023/05/25(木) 22:09:21.64 ID:WQ5q4IEw0
>>52
悔しそうだなくそうか


50: キン肉バスター(東京都) [CN] 2023/05/25(木) 22:05:41.97 ID:INvB5r3h0
羨ましいと思う奴は立候補しろ




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
    最新記事(外部)


   スコールちゃんねるおすすめスレッド

このRSSは【スコールちゃんねる】が管理しております。 ランキングにご登録して頂ける際には、お手数をおかけ致しますが「squallchannel」で置換お願い致します。








この記事へのコメント一覧

    • 1. 雨も滴る良い名無し
    • 2023年05月26日 11:01
    • ID:wmpTTXL60
    • 額面に問題は無い。能力に問題がある場合がほとんど。
    • 2. 雨も滴る良い名無し
    • 2023年05月26日 11:28
    • ID:47q.f2BM0
    • 支給額じゃないんだよね。
      利権がらみで議員やってても、利権維持するために仕事持ってくる人は問題無いんだよ。土建屋なんて利益を享受できる人が多いから
      一番不要なのが自分の会社や親族だけしか利益を享受できる人が居ない議員なんよな。
      一族しか潤わない議員は仕事も大してしないし、潤うのも数人だから本当に要らない。
      残念ながらこういうタイプの議員が大半だから地方議員は不要って言われる。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 


スポンサードリンク

スポンサードリンク

カテゴリ別アーカイブ
メールフォーム
当サイトで引用している文章や画像について、著作権は引用元・本人及び所属事務所にあります。記事や画像リンク等について万が一不適切なものがあれば即日対処しますのでお手数をお掛け致しますが連絡等お願いします。 当ブログで紹介しているサイトや画像等のご利用・閲覧は自己責任でお願い致します。
※記事の削除依頼等もお手数ですが下の「メールフォーム」からお願い致します
即日対処させて頂きます

メールフォーム←クリック

おすすめ記事
スポンサードリンク