PICK UP!

このRSSは【スコールちゃんねる】が管理しております



【画像】東大教授「ホワイトカラーの皆さん、2,3年後に貴方達は終わります。AIに淘汰されます」

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:10:29.76 ID:hjv+aLw10

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679112629/


【画像】コロナでしばらくディズニー閉鎖した結果、学生が大激怒wwwwwwwww

【画像】ラーメン屋にめっちゃ可愛い女の子がくるwwwwwwww

【画像】とんでもないパチンカスが現れてしまうwwwww

【画像】橋本環奈ちゃん、ついに限界を突破するwwwww

【画像】水曜日のダウンタウンのプロデューサー、神企画を思いつく・・・

【朗報】新型コロナ、ついに終了間近wwwwwwwwww

【画像】キャバ嬢とおっさん、一転攻勢してしまうwwwww

【画像】将棋ユーチューバーさん、動画に低評価が20個ついたことに驚き警察に相談してしまうwww




【画像】まさかの専門店がオープンしてしまうwwwwwww


2: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:10:44.39 ID:hjv+aLw10
こわい



3: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:11:07.30 ID:t8RQQfB90
じゃあ電験三種取るわ



5: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:12:02.80 ID:eCOqV8+/0
奴隷と一部の権力者以外いらんな



6: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:12:08.71 ID:Zo4H3FR80
お前もやろ



7: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:12:08.90 ID:UO6/PBFo0
日本は大丈夫やろ
どうせ新しい技術とか普及せんよ



22: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:15:50.25 ID:2p6v+vL20
>>7
一国だけ普及しないとかそういうの無理なタイプの技術やろこれ
産業革命と同じようなもん



9: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:12:13.96 ID:qof1f2Fvd
ワイはSEやめて実家の農家継ぐことにしたで、ちなみにネタではなくマジや



14: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:13:50.84 ID:d+Ae9K5aa
>>9
結局人間太陽光を浴び自然の風に吹かれ土に触り出来れば海に入るのが一番だからな



10: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:12:50.27 ID:X6teXCYua
実際は業界が圧力かけられるかどうかがすべてよ



11: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:13:16.91 ID:R8msSmu00
で、いつになったら仕事奪われるん?
どんな業種でもAI置き換えなんてほぼ起きてないんやから起きてから言えや



12: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:13:23.72 ID:2L4229x4d
データ作ってくれる人が居なくなると困るよな



13: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:13:41.32 ID:6EI9qekup
良くも悪くも日本はそういうイノベーションに左右されにくい 



15: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:13:54.05 ID:98pN621Vp
やっぱ医者が安泰よな



17: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:14:25.93 ID:DixJWSdzM
>>15
それも内科とかは死ぬで言われとるやろ



19: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:15:29.32 ID:E77bUdQQ0
事務営業不要なだけで開発はいるやろ



20: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:15:30.04 ID:6JLezkZ70
ルーターのキッティングとかやってくれたらなぁ



23: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:15:58.49 ID:XKY8nsiH0
人使った方が安いんちゃう?



26: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:17:20.68 ID:5D53e2K20
>>23
ブルーカラーの場合はそうやろな
人間の繊細な手先再現しようと思ったら一台数千万以上はかかる



25: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:16:45.43 ID:FI+gQWdv0
結局AIを扱える人間が必要やろ
現職の人間が楽になるだけちゃうの



27: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:17:27.48 ID:p3I8Qf2CM
小中高大の授業なんて有能な講師のを録画再生すれば日本の教育職は100人くらいで良くなる



28: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:17:35.93 ID:k6+vmhNx0
偉い人「AIで雑務が消えて人間の仕事はクリエイティブなものになる!」

いうほどクリエイティブな仕事ある?



フジ『バイキング』の“イニシャルトーク”がバレバレ!結婚間近の大物カップルは…

結婚7年目、嫁(35)が用意してくれた晩飯www

【画像】若者がエクセルを駆使した結果がこれwwwww

【画像】このクソ安いコーラの正体wwwww

【画像】神奈川の第7の都市がこちらwwwwwwww

【画像】宝くじ高額当選者の生活をご覧くださいwwwwww




85: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:24:31.97 ID:MKwtvtPF0
>>28
ものづくり



29: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:17:55.55 ID:/Sq+n/yC0
一体なぜ・・・



30: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:18:06.13 ID:V0MG6nRq0
エンジニアはAIエンジニアと現業以外不要になるやろし理系も企画職行った方がいい



35: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:18:42.47 ID:p3I8Qf2CM
わからないことはChatGPIに聞いて終わりっ



36: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:18:48.86 ID:6nP38t0h0
実はIT系職の将来がまじヤバい。
現状でプログラマは職無くなるレベルまで来てる
テーブル等の設計も正確なアウトプット出してくるし、不要になる可能性高い
要件を入れたら全部完成したシステム出してくる日までそう浅くない



41: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:19:30.99 ID:eto52vNx0
>>36
GPT使って作るようになるだけでしょ



50: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:20:43.63 ID:FrDbKjMvr
>>36
でも責任持つ人間やAIやAIの書いたプログラムを点検する人間は必要やん



73: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:23:16.65 ID:h/uCUW7O0
>>50
コードレビューもAIがやってくれるやん
責任は…人間が責任取るって頭下げるだけやし



39: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:19:22.44 ID:NtyF46AG0
世間「ハンコやら原紙やら全部電子化していこうや」
役所「ダメです」



40: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:19:30.39 ID:cHDFrgsd0
服とかキャラのデザインはAIでいい気がするし実際やってるところもある



42: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:19:31.94 ID:Uz9Am7FS0
どんどん残業時間増えてるんやけどいつ仕事奪ってくれるんですか



43: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:19:46.55 ID:4O9OZB1ud
発注者側の施工管理やけどAI進化したら仕事が奪われそうな気がするわ
奪われたらゼネコンに戻るしかないけど



44: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:19:55.23 ID:m5NM5mGm0
ワイ歯医者勝ったわ…脳筋仕事が報われるんだわ



68: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:22:53.82 ID:ShBFsq1X0
>>44
歯大工ええなあ



45: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:20:20.37 ID:h/uCUW7O0
ExcelのAIに全部やらせて自分はソリティアやるようになるんやろ多分



49: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:20:38.34 ID:jFtJv61e0
教授という職種もよほどの有能以外いらなくなるやろ



52: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:21:27.67 ID:6nP38t0h0
リアルに実在する食品を作ったり、素材作ったり、
それか高高度の技術職以外は要らなくなるかも



54: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:21:41.86 ID:BuP87yz90
良かったな
移民いらねえわ



83: 名無しのスコールさん 2023/03/18(土) 13:24:20.82 ID:n/4oQXBM0
お前ら仕事したくないって言ってる割に仕事の心配するんやな
これで労働から開放されるんやぞ



1000: 以下、スコールちゃんねるがお送りします 2019/12/10(土) 00:00:00.00 ID:squall

【悲報】浜田雅功さん、『こ』から始まる女性が貰って嬉しいもの、と聞かれて『コーラ』と答えてしまうwww

【マジキチ】坂口杏里、の闇が深すぎ・・・堕ちた理由と悲惨な現状

【画像】結婚7年目ヨッメ、用意してくれた晩飯が可愛すぎるwwwwwww

【衝撃】新型コロナ、世界の終わりの始まりへ・・・・

【画像】からあげ専門店の定食がこちらwwwww


【恐怖】トヨタ工場の作業員、機械に挟まれそこにアチアチのアルミが流れ込んだ結果・・・・

【画像】コロナ増加数グラフが日本だけ不自然な件wwwwwwwwwwww

【画像】薬局「マスク入荷してもジジババが並ぶからゲリラで売るぞ」

【画像】512歳のサメが見つかるもとんでもない姿だった・・・

【画像】スタバでゲームボーイをしてしまった男の末路www


【画像】健康ランドに泊まったわいの豪華な朝食wwwwww

【悲報】都会人はこの改札を理解できないらしいwwwwwww


【画像】すき家の「画像詐欺」が酷い…




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
    最新記事(外部)


   スコールちゃんねるおすすめスレッド

このRSSは【スコールちゃんねる】が管理しております。 ランキングにご登録して頂ける際には、お手数をおかけ致しますが「squallchannel」で置換お願い致します。








この記事へのコメント一覧

    • 1. 雨も滴る良い名無し
    • 2023年03月19日 19:50
    • ID:bwzmpWfw0
    • AIによる職奪いは海外でも問題視されてるからなー。それでも普及させて失業者増やして、また貧富の差を拡げていくやろ。 
      大規模な暴力革命でも無いとこの流れは止まらん。
    • 2. 雨も滴る良い名無し
    • 2023年03月19日 20:19
    • ID:sZUbY7.l0
    • こんなん慣らし運転の内やろ。
      数年後にGPT-5みたいなんが出たらみんな失業よ。
    • 3. 雨も滴る良い名無し
    • 2023年03月19日 20:22
    • ID:dRTN3Hgk0
    • AIがいま一番日本に必要な業界は政界だな
      与党も野党も取り巻きもほぼアホとクズと外国のパシリしかおらん
      ハッタリ理論に基づく緊縮財政なんぞ亡国行為そのものだしな

      シンギュラリティも必ず実現するし、低投票率で民主主義を放棄した国民にはちょうどいいわ
      もちろん至上命題は最大多数の最大幸福だ
    • 4. 雨も滴る良い名無し
    • 2023年03月19日 20:28
    • ID:UPC2SlVN0
    • 急にオーパーツ出てきた感すごいよな。
      AIが独り歩きし始めるのもすぐちゃうか?
    • 5. 雨も滴る良い名無し
    • 2023年03月19日 20:53
    • ID:P2.0XL6o0
    • 現実を知らない人はそう言うかもしれないけど、10年程度では変わらんよ。
      技術はまだまだ人間に追い付いていない。
      スマホだって今の普及までにどれだけの時間と金がかかったと思ってるん?
      それでいてどれほどのブレイクスルーが起きた?

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 


スポンサードリンク

スポンサードリンク

カテゴリ別アーカイブ
メールフォーム
当サイトで引用している文章や画像について、著作権は引用元・本人及び所属事務所にあります。記事や画像リンク等について万が一不適切なものがあれば即日対処しますのでお手数をお掛け致しますが連絡等お願いします。 当ブログで紹介しているサイトや画像等のご利用・閲覧は自己責任でお願い致します。
※記事の削除依頼等もお手数ですが下の「メールフォーム」からお願い致します
即日対処させて頂きます

メールフォーム←クリック

おすすめ記事
スポンサードリンク