【画像】コロナでしばらくディズニー閉鎖した結果、学生が大激怒wwwwwwwww
【画像】ラーメン屋にめっちゃ可愛い女の子がくるwwwwwwww
【画像】とんでもないパチンカスが現れてしまうwwwww
【画像】橋本環奈ちゃん、ついに限界を突破するwwwww
【画像】水曜日のダウンタウンのプロデューサー、神企画を思いつく・・・
【朗報】新型コロナ、ついに終了間近wwwwwwwwww
【画像】キャバ嬢とおっさん、一転攻勢してしまうwwwww
【画像】将棋ユーチューバーさん、動画に低評価が20個ついたことに驚き警察に相談してしまうwww

【画像】まさかの専門店がオープンしてしまうwwwwwww
2: ダイモス(兵庫県) [US] 2022/06/04(土) 18:17:11.19 ID:tpeN/1Jl0
【画像】ラーメン屋にめっちゃ可愛い女の子がくるwwwwwwww
【画像】とんでもないパチンカスが現れてしまうwwwww
【画像】橋本環奈ちゃん、ついに限界を突破するwwwww
【画像】水曜日のダウンタウンのプロデューサー、神企画を思いつく・・・
【朗報】新型コロナ、ついに終了間近wwwwwwwwww
【画像】キャバ嬢とおっさん、一転攻勢してしまうwwwww
【画像】将棋ユーチューバーさん、動画に低評価が20個ついたことに驚き警察に相談してしまうwww

【画像】まさかの専門店がオープンしてしまうwwwwwww
2: ダイモス(兵庫県) [US] 2022/06/04(土) 18:17:11.19 ID:tpeN/1Jl0
九九がないからな
3: ミザール(秋田県) [IN] 2022/06/04(土) 18:17:35.30 ID:d5N/FcFK0
俺クラスのバカになると10%でいくらになるか計算してから大体の雰囲気で答え出す
32: レア(ジパング) [ZA] 2022/06/04(土) 18:25:47.16 ID:Nl6U9zCa0
>>3
どんぶり勘定大好きだわ
おおよそ45から50いかないくらい
これで十分
どんぶり勘定大好きだわ
おおよそ45から50いかないくらい
これで十分
4: レア(埼玉県) [US] 2022/06/04(土) 18:18:39.52 ID:9W9CbtJQ0
whatのスペルが違う
69: 地球(東京都) [JP] 2022/06/04(土) 18:32:52.71 ID:ZfK+eIrS0
>>4
なーんだとぉぉぉっ
なーんだとぉぉぉっ
5: パラス(福岡県) [US] 2022/06/04(土) 18:18:54.98 ID:CyLBqf1X0
なんでこいつらにCPUが作れて日本人は作れないんだよ…
14: エッジワース・カイパーベルト天体(長野県) [ニダ] 2022/06/04(土) 18:22:23.03 ID:SOSM3+j/0
>>5
作っとったけど日本政府の得意技セルフ制裁発動したりして終わった
作っとったけど日本政府の得意技セルフ制裁発動したりして終わった
10: パラス(やわらか銀行) [US] 2022/06/04(土) 18:20:59.97 ID:mSY3AwjX0
さすがに暗算では無理
こいつが自慢したいだけやろ
こいつが自慢したいだけやろ
73: シリウス(山口県) [US] 2022/06/04(土) 18:33:39.34 ID:Nr86iIGZ0
>>10
300万なら日本の義務教育受けてたら出来るだろう
382万ドルとかなら難しいけど
300万なら日本の義務教育受けてたら出来るだろう
382万ドルとかなら難しいけど
13: リゲル(ジパング) [ニダ] 2022/06/04(土) 18:22:15.60 ID:VKSih1420
俺みたいなアホがこれを暗算しようとしたら、10%に5%を足して、それに1%を足す、みたいにやるけど
暗算得意な人は一発で16%を算出してる?
暗算得意な人は一発で16%を算出してる?
17: テンペル・タットル彗星(茸) [GB] 2022/06/04(土) 18:23:16.12 ID:TUQfT7f00
>>13
16×3くらいは暗算できるだろ
16×3くらいは暗算できるだろ
15: 水メーザー天体(新潟県) [TR] 2022/06/04(土) 18:23:15.29 ID:BPb3/zsQ0
16×3が計算できないバカって意外といるのな
16: 水メーザー天体(SB-Android) [US] 2022/06/04(土) 18:23:16.11 ID:cfMDCCJm0
インド人もびっくり
18: エウロパ(やわらか銀行) [BR] 2022/06/04(土) 18:23:18.06 ID:LMUklpfI0
16×3してるだけだからな
22: アルゴル(秋) [ニダ] 2022/06/04(土) 18:24:25.67 ID:lxaXWXlJ0
マックで女子高生が拍手喝采
23: ガニメデ(神奈川県) [JP] 2022/06/04(土) 18:24:47.62 ID:A+CpeQMZ0
二桁同士の暗算ぐらいまでは流石にできるだろ…
24: 太陽(大阪府) [US] 2022/06/04(土) 18:24:47.60 ID:VWbcWVXv0
300万キリの良い数字なら100の16%=16万の三倍で楽だけど
これは嘘松だろw
これは嘘松だろw
28: キャッツアイ星雲(京都府) [CH] 2022/06/04(土) 18:25:02.27 ID:5jfJlkFf0
つまりスーパーで税抜表示されてる価格を
3%・5%・8%と次々変わる中で脳内暗算してた日本の主婦はすごいんだな
3%・5%・8%と次々変わる中で脳内暗算してた日本の主婦はすごいんだな
36: ダイモス(兵庫県) [US] 2022/06/04(土) 18:26:07.21 ID:tpeN/1Jl0
>>28
別にいちいち暗算する必要なかったぞ
フジ『バイキング』の“イニシャルトーク”がバレバレ!結婚間近の大物カップルは…別にいちいち暗算する必要なかったぞ
結婚7年目、嫁(35)が用意してくれた晩飯www
【画像】若者がエクセルを駆使した結果がこれwwwww
【画像】このクソ安いコーラの正体wwwww
【画像】神奈川の第7の都市がこちらwwwwwwww
【画像】宝くじ高額当選者の生活をご覧くださいwwwwww
29: ヒドラ(東京都) [US] 2022/06/04(土) 18:25:02.92 ID:frjyPV6h0
糞馬鹿ゆとり「何?アンタ神?検算ってどう計算するの?」
30: テンペル・タットル彗星(東京都) [CN] 2022/06/04(土) 18:25:34.47 ID:wVOHTSLl0
暗算の訓練する時間に何か他のこと勉強したほうが良いのかもな
一時期インド人の暗算すげーって騒がれてたけど別にたいして活躍してない
一時期インド人の暗算すげーって騒がれてたけど別にたいして活躍してない
56: 水メーザー天体(新潟県) [TR] 2022/06/04(土) 18:29:33.04 ID:BPb3/zsQ0
>>30
この程度の暗算すらできない奴は何勉強したって無理だろ
この程度の暗算すらできない奴は何勉強したって無理だろ
33: セドナ(SB-iPhone) [CA] 2022/06/04(土) 18:25:50.18 ID:1ttNsgNB0
日本では消費税に加えてクーポンとかポイントがついて
さらにタイムサービスとかで複雑怪奇になるから
買い物での暗算はぶっちゃけ無理よ
さらにタイムサービスとかで複雑怪奇になるから
買い物での暗算はぶっちゃけ無理よ
49: レグルス(愛知県) [US] 2022/06/04(土) 18:28:20.92 ID:YV6JqU/D0
>>33
でもスーパー程度なら
大凡の脳内計算からせいぜい一般人でも、数百円程度の誤差だろ?
暗算プロなら数十円範囲だろうし
でもスーパー程度なら
大凡の脳内計算からせいぜい一般人でも、数百円程度の誤差だろ?
暗算プロなら数十円範囲だろうし
34: レグルス(愛知県) [US] 2022/06/04(土) 18:26:03.07 ID:YV6JqU/D0
インド人は3桁九九九を覚えてるらしいじゃん?
89: カノープス(京都府) [FR] 2022/06/04(土) 18:37:47.37 ID:5X1K/y9W0
>>34
20×20まで学校で暗記させてる
20×20まで学校で暗記させてる
45: エイベル2218(茸) [US] 2022/06/04(土) 18:27:57.62 ID:1T60vTBH0
アメリカ人ってアホやから少数使わずに3/8とか1/2で表すんやろ?
3/8は半分の半分の半分が3つなら理解できるとか
3/8は半分の半分の半分が3つなら理解できるとか
47: ベラトリックス(SB-Android) [ニダ] 2022/06/04(土) 18:28:12.36 ID:1CqQ/4Zg0
米国人の大半は引き算さえ暗算出来ない
買い物のお釣りを足し算で渡すんだぜ
買い物のお釣りを足し算で渡すんだぜ
48: 冥王星(光) [ニダ] 2022/06/04(土) 18:28:16.95 ID:g9VjCXdm0
あいつらは指の数さえ数えれればいい脳筋種族だからな
50: 水メーザー天体(石川県) [FR] 2022/06/04(土) 18:28:25.60 ID:NB57pHKU0
3x16なんて暗算ではなくて記憶のレベルだが
51: パラス(ジパング) [JP] 2022/06/04(土) 18:28:44.00 ID:h63IBpfJ0
お釣りをキリがいい額でもらおうと多めに金を出すと「は?多いよ」と言われる
53: 木星(神奈川県) [JP] 2022/06/04(土) 18:29:25.62 ID:OJ3PVxeD0
93セントの物を買う時に
1ドル3セント出すとめっちゃ嫌がられる国
1ドル3セント出すとめっちゃ嫌がられる国
71: エイベル2218(愛知県) [US] 2022/06/04(土) 18:33:11.48 ID:FkMqI6XR0
>>53
笑いながら3セントを余分だぜと返してくることもある
笑いながら3セントを余分だぜと返してくることもある
54: プランク定数(和歌山県) [US] 2022/06/04(土) 18:29:26.94 ID:8fs6U0MD0
だがインド人はビックリしない
58: はくちょう座X-1(愛知県) [JP] 2022/06/04(土) 18:30:03.62 ID:nS8/EXUS0
こんなんだからインド人がブイブイ言わせてんのか
59: 宇宙の晴れ上がり(SB-Android) [TH] 2022/06/04(土) 18:30:19.52 ID:uMW7fdQf0
ああ
奴らは映画のように一枚ずつ札を数えるね
そう教えられてるんだろう
奴らは映画のように一枚ずつ札を数えるね
そう教えられてるんだろう
60: 環状星雲(東京都) [US] 2022/06/04(土) 18:30:45.64 ID:vbMSySai0
俺も暗算得意だわ
俺ファミマでバイトしてるんだけどさ
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてた
俺ファミマでバイトしてるんだけどさ
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてた
66: ヒアデス星団(神奈川県) [US] 2022/06/04(土) 18:32:31.24 ID:8z6duYI50
>>60
草
草
61: 水メーザー天体(石川県) [FR] 2022/06/04(土) 18:31:02.52 ID:NB57pHKU0
おつりを渡すときに、引き算ができなくて、渡した金額になるまで請求額におつりを足して
いくらしいな
いくらしいな
64: 高輝度青色変光星(ジパング) [CN] 2022/06/04(土) 18:32:10.98 ID:eDKUG4Nc0
暗算は得意ではないがそのくらいまでなら出来るけどな
74: ヒアデス星団(神奈川県) [SE] 2022/06/04(土) 18:33:47.38 ID:0SJOmfI80
まーた嘘つくでない
普通アメリカ人ならそんなの驚くレベルじゃない
普通アメリカ人ならそんなの驚くレベルじゃない
78: ダークマター(東京都) [US] 2022/06/04(土) 18:34:08.86 ID:KhXQZsq40
20秒位かかったわ
86: ニート彗星(SB-Android) [US] 2022/06/04(土) 18:36:47.23 ID:rDcrYwHB0
>>78
嘘だろ( ´Д`)
嘘だろ( ´Д`)
83: パルサー(茸) [ニダ] 2022/06/04(土) 18:35:11.06 ID:HKT+rGkV0
そろばんは小学校で復活させるべき
88: 宇宙の晴れ上がり(大阪府) [US] 2022/06/04(土) 18:37:38.43 ID:CISiKolf0
アメリカは得意分野を伸ばす教育方針だから仕方がない
90: ケレス(茸) [GB] 2022/06/04(土) 18:37:51.58 ID:uNGlhxU70
15の倍数のサクっと感は異常
96: ハービッグ・ハロー天体(東京都) [US] 2022/06/04(土) 18:40:21.60 ID:9y3t1OMD0
16×3だと30+18って計算するな
インド人だと一瞬なんだろうな
インド人だと一瞬なんだろうな
97: アルタイル(栃木県) [CA] 2022/06/04(土) 18:41:09.71 ID:UMlnqliS0
日本は平均的労働者ばかりの国だけど
アメリカは1%の天才と99%のバカで成り立ってる国だからな
アメリカは1%の天才と99%のバカで成り立ってる国だからな
92: 赤色矮星(ジパング) [US] 2022/06/04(土) 18:38:33.89 ID:7u3RVpaf0
日本円だと6億2千万円か
そこで時そばカマすとお前が損するという仕組み