【画像】コロナでしばらくディズニー閉鎖した結果、学生が大激怒wwwwwwwww
【画像】ラーメン屋にめっちゃ可愛い女の子がくるwwwwwwww
【画像】とんでもないパチンカスが現れてしまうwwwww
【画像】橋本環奈ちゃん、ついに限界を突破するwwwww
【画像】水曜日のダウンタウンのプロデューサー、神企画を思いつく・・・
【朗報】新型コロナ、ついに終了間近wwwwwwwwww
【画像】キャバ嬢とおっさん、一転攻勢してしまうwwwww
【画像】将棋ユーチューバーさん、動画に低評価が20個ついたことに驚き警察に相談してしまうwww

【画像】まさかの専門店がオープンしてしまうwwwwwww
3: 不知火(大阪府) [CN] 2022/05/26(木) 04:34:16.88 ID:hoEMxxLb0
【画像】ラーメン屋にめっちゃ可愛い女の子がくるwwwwwwww
【画像】とんでもないパチンカスが現れてしまうwwwww
【画像】橋本環奈ちゃん、ついに限界を突破するwwwww
【画像】水曜日のダウンタウンのプロデューサー、神企画を思いつく・・・
【朗報】新型コロナ、ついに終了間近wwwwwwwwww
【画像】キャバ嬢とおっさん、一転攻勢してしまうwwwww
【画像】将棋ユーチューバーさん、動画に低評価が20個ついたことに驚き警察に相談してしまうwww

【画像】まさかの専門店がオープンしてしまうwwwwwww
3: 不知火(大阪府) [CN] 2022/05/26(木) 04:34:16.88 ID:hoEMxxLb0
これだけ変態教師が多いんだから当然だよ
4: パロスペシャル(大阪府) [KR] 2022/05/26(木) 04:36:17.49 ID:8/YvXJ5+0
甘やかしすぎなんだよ真面目な話
5: キャプチュード(茸) [MX] 2022/05/26(木) 04:37:08.46 ID:CJqo955x0
ゆたぽんのおかげ
6: フライングニールキック(山梨県) [US] 2022/05/26(木) 04:40:35.60 ID:tFK1lDXX0
不登校に寛容すぎる家庭が悪い
8: トペ スイシーダ(東京都) [CN] 2022/05/26(木) 04:41:57.13 ID:zaEE/jLp0
小中は通信制でいいだろ
9: レッドインク(東京都) [MY] 2022/05/26(木) 04:47:59.51 ID:3TiAObcM0
不登校は甘え
10: ボ ラギノール(神奈川県) [US] 2022/05/26(木) 04:49:39.27 ID:CoWgjNHq0
まあ単純に勉強するだけならオンラインで十分なので
知識的な問題はないと思う
集団生活の方も必ずしも同じ地域の同世代と
つき合わなくちゃいけないこともないだろう
同じ趣味を持ったネットの向こうの誰かが見つかればいいんじゃないか
知識的な問題はないと思う
集団生活の方も必ずしも同じ地域の同世代と
つき合わなくちゃいけないこともないだろう
同じ趣味を持ったネットの向こうの誰かが見つかればいいんじゃないか
13: バーニングハンマー(青森県) [US] 2022/05/26(木) 04:54:02.95 ID:hC7CFWjv0
>>10
単純な勉強をしたくないから、
色々理由をつくって休むんだと思うんだ。
そういうやつが
オンラインでしっかり勉強するかな?
単純な勉強をしたくないから、
色々理由をつくって休むんだと思うんだ。
そういうやつが
オンラインでしっかり勉強するかな?
15: バーニングハンマー(青森県) [US] 2022/05/26(木) 04:55:49.99 ID:hC7CFWjv0
>>13
『単純に』
『単純に』
12: トペ スイシーダ(東京都) [US] 2022/05/26(木) 04:52:46.28 ID:5J9jm+/90
甘えだろ
顔はたいて無理やり外に出せよ
顔はたいて無理やり外に出せよ
14: キドクラッチ(東京都) [US] 2022/05/26(木) 04:54:56.57 ID:4Y9htTTT0
引きこもってゲームとユーチューブ、じゃだめだけど
学びや経験という面では学校にこだわる必要ない時代になってる
塾、習い事、スポーツクラブ、学校の代替はいくらでもある
クソ教師やレベル低い同級生に囲まれるより、
プロの指導者や意識高い仲間と過ごした方がいい場合も多々あるかと
学びや経験という面では学校にこだわる必要ない時代になってる
塾、習い事、スポーツクラブ、学校の代替はいくらでもある
クソ教師やレベル低い同級生に囲まれるより、
プロの指導者や意識高い仲間と過ごした方がいい場合も多々あるかと
16: トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ] 2022/05/26(木) 04:56:01.23 ID:1ETD8New0
学校行く必要はないよ
むしろ学校に行くと幸せな人生送れなくなるかも
むしろ学校に行くと幸せな人生送れなくなるかも
18: ストレッチプラム(埼玉県) [BR] 2022/05/26(木) 04:57:49.57 ID:Il0xRfbC0
これも時代の流れナノ??
21: 男色ドライバー(埼玉県) [JP] 2022/05/26(木) 05:00:18.11 ID:mfR++k1s0
教師は当たり外れが激しいからなぁ
常識というものを小学校で学ばなかった小学校教師とか普通に居るし
常識というものを小学校で学ばなかった小学校教師とか普通に居るし
22: 河津落とし(図書館の中の街) [ニダ] 2022/05/26(木) 05:02:14.77 ID:LqvZ9Fnm0
早く復帰しないと社会から脱落してしまうぞ。
24: バーニングハンマー(青森県) [US] 2022/05/26(木) 05:04:47.09 ID:hC7CFWjv0
先生がコワイ→宿題やってない
生活リズムの乱れ→ゲームのやり過ぎ
生活リズムの乱れ→ゲームのやり過ぎ
26: フルネルソンスープレックス(東京都) [GR] 2022/05/26(木) 05:09:09.60 ID:y3EPhUsC0
>>24
動画見過ぎ
好きな時間に菓子ばっか食ってる
これもやな。甘やかされるか放置されて、周りから脱落しただけ。
動画見過ぎ
好きな時間に菓子ばっか食ってる
これもやな。甘やかされるか放置されて、周りから脱落しただけ。
25: フルネルソンスープレックス(岩手県) [US] 2022/05/26(木) 05:08:11.63 ID:YzbDda6G0
宿題を親が見る
部活廃止
教師、人間関係楽になる
部活廃止
教師、人間関係楽になる
28: ツームストンパイルドライバー(茸) [CA] 2022/05/26(木) 05:13:20.75 ID:dVfJCCfg0
インターネッツを取り上げろ
フジ『バイキング』の“イニシャルトーク”がバレバレ!結婚間近の大物カップルは…結婚7年目、嫁(35)が用意してくれた晩飯www
【画像】若者がエクセルを駆使した結果がこれwwwww
【画像】このクソ安いコーラの正体wwwww
【画像】神奈川の第7の都市がこちらwwwwwwww
【画像】宝くじ高額当選者の生活をご覧くださいwwwwww
29: 毒霧(東京都) [KR] 2022/05/26(木) 05:15:48.65 ID:a0UcIZkz0
現状の学校制度が現実に合わないだけ。
学校そのものを無くすくらいのことやらんと解決せんよ?
学校そのものを無くすくらいのことやらんと解決せんよ?
30: ダイビングフットスタンプ(大阪府) [GB] 2022/05/26(木) 05:16:52.50 ID:0YGHyS580
コロナで学校行かなくていい夢のような3ヶ月の影響
その後のコロナずる休みの横行で現場がどれだけ混乱しているか
その後のコロナずる休みの横行で現場がどれだけ混乱しているか
31: 河津掛け(東京都) [ニダ] 2022/05/26(木) 05:16:59.18 ID:Ecuz1BsV0
大学でも先生が苦手だからリモートに戻して欲しいって多いからな
34: ビッグブーツ(東京都) [CN] 2022/05/26(木) 05:23:47.67 ID:EpJG0S250
家出YouTube見てゲームしたいだけぺこ
36: ネックハンギングツリー(千葉県) [ニダ] 2022/05/26(木) 05:33:37.18 ID:0iCq8//j0
昔から不登校とか言ってるけど
コイツらも在学中からの
引きこもりだよなw
コイツらも在学中からの
引きこもりだよなw
37: リキラリアット(東京都) [PL] 2022/05/26(木) 05:37:02.84 ID:vlVhvcEN0
みんなだいたい学校に行ってたんだろ?もちろん俺もだ
で、結果がこんなやつらばっか。
おまえらが何を言おうが響かない
で、結果がこんなやつらばっか。
おまえらが何を言おうが響かない
44: サソリ固め(埼玉県) [CN] 2022/05/26(木) 05:46:26.40 ID:BJY4BTL00
>>37
たしかに学校へはいっていたけどこのありさま
たしかに学校へはいっていたけどこのありさま
38: 河津落とし(図書館の中の街) [ニダ] 2022/05/26(木) 05:37:57.05 ID:LqvZ9Fnm0
ニートになってしまったら手遅れ。
39: ランサルセ(日本のどこかに) [ニダ] 2022/05/26(木) 05:38:30.91 ID:U84WwN6X0
無理に行かせなくても不登校でもいいじゃない
40: リバースパワースラム(大阪府) [ニダ] 2022/05/26(木) 05:39:18.08 ID:PVzXdJRP0
貧弱!貧弱ゥ!
41: 張り手(東京都) [IN] 2022/05/26(木) 05:41:16.66 ID:JevjVhS/0
不登校が許せない人って無遅刻無欠席に最上の価値を見出してそう
42: ラダームーンサルト(東京都) [ID] 2022/05/26(木) 05:43:15.98 ID:bFxF99Oq0
俺のイメージだと不登校≒人間関係と思ってるけどな
幸いならなかったけどコイツが担任になったら学校行かないって奴居たし
幸いならなかったけどコイツが担任になったら学校行かないって奴居たし
43: サソリ固め(埼玉県) [CN] 2022/05/26(木) 05:45:09.17 ID:BJY4BTL00
不登校になってもいいけど
社会に出た時にまたこもってしまったら、ひきこもりになってしまうからね
社会に出た時にまたこもってしまったら、ひきこもりになってしまうからね
46: バーニングハンマー(岐阜県) [EU] 2022/05/26(木) 05:50:37.15 ID:3oPiwAVZ0
若くて健康なら今すぐ死ぬわけじゃないし
遅くてもいいけど理解しなきゃいけないこともあるわな
遅くてもいいけど理解しなきゃいけないこともあるわな
47: 膝十字固め(神奈川県) [US] 2022/05/26(木) 05:51:34.06 ID:D7mmi+TO0
今の先生は怖くないだろ
自分らの子供の頃は平気で殴られたりしたぞ
自分らの子供の頃は平気で殴られたりしたぞ
51: ダイビングエルボードロップ(京都府) [TW] 2022/05/26(木) 06:08:24.80 ID:EETb88gT0
無職予備軍
53: クロイツラス(茸) [KR] 2022/05/26(木) 06:21:13.36 ID:fDYfYZ5n0
行きたくないなら無理せず好きにしたらええ
学校にも行けないような奴は仕事もロクに出来ないんだけどなw
学校にも行けないような奴は仕事もロクに出来ないんだけどなw
54: トペ コンヒーロ(愛知県) [GB] 2022/05/26(木) 06:23:55.93 ID:guj+vax40
行きたくなけりゃ行かなくてええやろ
将来そのツケを払うのは自分自身なんだし
将来そのツケを払うのは自分自身なんだし
55: ジャンピングエルボーアタック(兵庫県) [CN] 2022/05/26(木) 06:28:44.27 ID:woB27YJT0
スマホやりすぎで昼夜逆転生活
56: 膝十字固め(神奈川県) [US] 2022/05/26(木) 06:30:54.37 ID:D7mmi+TO0
絶対に後で後悔するから学校は行った方がいい
引きこもりになって一日中ゲームやってる大人になったら親がなくなったら終わり
引きこもりになって一日中ゲームやってる大人になったら親がなくなったら終わり
60: 逆落とし(東京都) [US] 2022/05/26(木) 06:35:46.33 ID:DmT98tKN0
>>56
不登校だったけど、今は普通に社会人してる者もいるから一概に語るのは愚の骨頂だよ
不登校だったけど、今は普通に社会人してる者もいるから一概に語るのは愚の骨頂だよ
57: マスク剥ぎ(ジパング) [US] 2022/05/26(木) 06:32:30.04 ID:M0grcrPU0
メンタル弱すぎんか
59: スリーパーホールド(岡山県) [JP] 2022/05/26(木) 06:35:38.32 ID:BNttoHQ10
海外の研究で学校の始業時間遅くしたら学力大幅アップってあったが
多分朝が早すぎるのよ
多分朝が早すぎるのよ
61: ブラディサンデー(静岡県) [IT] 2022/05/26(木) 06:43:47.57 ID:VlseXuNr0
中学生なんかスマホでやりたい放題してんだから スマホやらネット環境取り上げようぜ
62: ストレッチプラム(東京都) [US] 2022/05/26(木) 06:44:02.09 ID:ZpxX7hIs0
今は塾もスマホの時代だからな。教育の多様化だな
63: 膝十字固め(東京都) [ニダ] 2022/05/26(木) 06:44:32.20 ID:0dpPXwJH0
勉強くらいはした方が良いよ
やっぱ若い脳は羨ましい
年取ったら何もかも遅くなる
やっぱ若い脳は羨ましい
年取ったら何もかも遅くなる
64: レッドインク(富山県) [NL] 2022/05/26(木) 06:57:47.35 ID:UbEfmJ7F0
お前らは味方しろよ仲間だろ
65: アイアンクロー(ジパング) [CN] 2022/05/26(木) 07:02:39.98 ID:6sEb2tUz0
先生「モンペ怖い」
66: ストマッククロー(ジパング) [US] 2022/05/26(木) 07:02:45.36 ID:+DKI9mlH0
全力で頑張れ
11: テキサスクローバーホールド(香川県) [JP] 2022/05/26(木) 04:51:06.55 ID:TdER/lHG0
時代は変わったなぁ
今はオンラインで勉強できるというのも確か
でも、教育業界にいる人間として言いたいのは、結局みんな勉強したくないだけだから、オンラインどころかただの自習すらしねえじゃねーかということ
運動しません勉強しません芸術IT手先の器用さなどなんの取り柄もありません
でも学校には行きません
こんなんばっかだから不登校がただの逃げでしかなくなってる
逃げてもいいけど、逃げた先で別の戦いをしなくちゃいけないのが人生なんだよ