【画像】ラーメン屋にめっちゃ可愛い女の子がくるwwwwwwww
【画像】とんでもないパチンカスが現れてしまうwwwww
【画像】橋本環奈ちゃん、ついに限界を突破するwwwww
【画像】水曜日のダウンタウンのプロデューサー、神企画を思いつく・・・
【朗報】新型コロナ、ついに終了間近wwwwwwwwww
【画像】キャバ嬢とおっさん、一転攻勢してしまうwwwww
【画像】将棋ユーチューバーさん、動画に低評価が20個ついたことに驚き警察に相談してしまうwww

【画像】まさかの専門店がオープンしてしまうwwwwwww
2: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:03:33
アルミの皿いいね
3: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:03:58
ソフト麺がめちゃくちゃ好きだった
79: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:14:39
>>3
奈良だけど一度も出てきた事ない。
奈良だけど一度も出てきた事ない。
4: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:04:04
実際この豪華なレパートリーが一気に揃うことなかった昭和世代。
5: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:04:06
揚げパン大好き!食べたいです。
6: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:04:12
人生で一度も給食がなかったんで食べてみたい。
7: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:04:18
三角牛乳がいい
8: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:04:18
イカナゲットある?
9: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:04:20

10: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:04:27
爆笑した
11: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:04:32
皿と三角牛乳さえ用意したら、割と簡単に再現出来そう
12: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:04:35
見えないけど、たぶん先割れスプーンだよね
13: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:04:48
おいしそー!給食ならカレーも食べたい
あの味を家でどうやれば再現できるんだろう
あの味を家でどうやれば再現できるんだろう

47: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:08:59
>>13
何かでみたけど、同じカレールーを使っても家庭では無理みたい。
大量の材料と大きな鍋を使って作るからあの味になるらしい...
何かでみたけど、同じカレールーを使っても家庭では無理みたい。
大量の材料と大きな鍋を使って作るからあの味になるらしい...
14: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:04:52
牛乳、ヨーグルトは瓶
先割れスプーンの時代でした
先割れスプーンの時代でした
15: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:04:52
温食がシチューならデザートはくだもののほうがいいかも
乳製品が多すぎなので
乳製品が多すぎなので
17: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:05:07
写ってないけど、スプーンはちゃんと先割れ?
18: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:05:14
あげぱんの横にあるのは何?ポテサラ?
20: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:05:21
先割れスプーンとワンプレートだった
21: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:05:32
給食の器と先割れスプーン私も持ってるw
土曜は牛乳給食があったな
届いたばかりの牛乳が冷たくて地獄だった
土曜は牛乳給食があったな
届いたばかりの牛乳が冷たくて地獄だった
22: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:06:00
揚げパンの時は紙袋みたいのが一緒に配られた記憶
23: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:06:05
白いのフルーツヨーグルトかと思った
24: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:06:18
うちの学校もヨーグルトは牧場の朝だったわ
25: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:06:19
給食食べられるお店あったよね
72: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:13:28
>>25
6年3組って名前の店だった気がする
途中小テストがあって地味に難しいんだよね
6年3組って名前の店だった気がする
途中小テストがあって地味に難しいんだよね
結婚7年目、嫁(35)が用意してくれた晩飯www
【画像】若者がエクセルを駆使した結果がこれwwwww
【画像】このクソ安いコーラの正体wwwww
【画像】神奈川の第7の都市がこちらwwwwwwww
【画像】宝くじ高額当選者の生活をご覧くださいwwwwww
26: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:06:24
普通に鯨肉とか食べてたなぁ~
48: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:09:14
>>26
クジラの竜田揚げ出てた
美味しかったよね
クジラの竜田揚げ出てた
美味しかったよね
27: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:06:28
食器はこれだったけどこんなに豪華じゃなかった
パンはパサパサしてたし
子供の給食の試食会に行った時、美味しくて羨ましいと思ったわ
パンはパサパサしてたし
子供の給食の試食会に行った時、美味しくて羨ましいと思ったわ
28: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:06:36
揚げパンと紙パック牛乳に憧れてたなぁ
29: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:06:36
給食の揚げパンは揚げすぎてガチガチに堅かった。
30: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:06:44
牧場の朝、懐かしい~
31: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:06:49
ときどき、袋麺が食べたくなる
ラーメンでもスパゲッティでも同じ、あの混ぜる袋麺
ラーメンでもスパゲッティでも同じ、あの混ぜる袋麺
32: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:06:53
おおおー懐かしい
この食器が懐かしいw味気も素っ気もないアルミ食器とトレイ
そしてきなこ揚げパン
この食器が懐かしいw味気も素っ気もないアルミ食器とトレイ
そしてきなこ揚げパン
33: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:06:54
ご飯と牛乳の組み合わせが苦手だったな
34: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:06:55
市原隼人の美味しい給食、面白かったな
35: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:06:57
伸びきった、うどんとかスパゲッティも美味しかったな
36: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:07:06
昭和だけど、こんな豪華ではなかったなぁ
コッペパン(ぱさぱさ)
マーガリン(油っぽい)
千切りキャベツ
ハンバーグ
ABCスープ
牛乳(温くて薄い)
こんなもんだったような……
コッペパン(ぱさぱさ)
マーガリン(油っぽい)
千切りキャベツ
ハンバーグ
ABCスープ
牛乳(温くて薄い)
こんなもんだったような……
37: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:07:15
ガチ?
これは豪華すぎるわ。
これは豪華すぎるわ。
38: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:07:19
給食めちゃくちゃ美味しかった
39: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:07:22
念力でスプーン曲げした時代だわ
40: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:07:46
こんな感じのヨークって今もある?

52: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:09:56
>>40
近所のスーパーで見かけたよ
近所のスーパーで見かけたよ
41: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:07:51
静岡県中部地方は給食に揚げパンが出たことが無く
ご飯系はアルミパックに入っていた。
ご飯系はアルミパックに入っていた。
42: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:07:53
給食によく出たデザート懐かしくてこの間通販で買って食べた

43: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:08:16
牛乳を瓶にしてこれをつけてほしい

60: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:10:51
>>43
うちの地域のミルメークは液体なんだ
これも美味しいよ〜
うちの地域のミルメークは液体なんだ
これも美味しいよ〜

46: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:08:48
私アラサーだけど私の行ってた学校で揚げパン出たことない
コッペパンはあるけど、おかずにウイナーとだったから自分でホットドッグ作って食べたりしたな
このクレープは全国共通?
たまに少し凍ったままのところあったりしてめっちゃ美味しかった
コッペパンはあるけど、おかずにウイナーとだったから自分でホットドッグ作って食べたりしたな
このクレープは全国共通?
たまに少し凍ったままのところあったりしてめっちゃ美味しかった

66: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:11:54
>>46
デザートといえばこういうのもなかった?
デザートといえばこういうのもなかった?

75: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:13:40
>>66
昭和60年前後に給食食べてた世代だけど初めて見たよ
こっちならあった
昭和60年前後に給食食べてた世代だけど初めて見たよ
こっちならあった

50: 名無しのスコールさん 2021/03/31(水) 12:09:34
ビーフンみたいの好きだった。
細切れのやつ、誰も知らないか笑
細切れのやつ、誰も知らないか笑
【悲報】浜田雅功さん、『こ』から始まる女性が貰って嬉しいもの、と聞かれて『コーラ』と答えてしまうwww
【マジキチ】坂口杏里、の闇が深すぎ・・・堕ちた理由と悲惨な現状
【画像】結婚7年目ヨッメ、用意してくれた晩飯が可愛すぎるwwwwwww
【衝撃】新型コロナ、世界の終わりの始まりへ・・・・
【画像】からあげ専門店の定食がこちらwwwww
【恐怖】トヨタ工場の作業員、機械に挟まれそこにアチアチのアルミが流れ込んだ結果・・・・
【画像】コロナ増加数グラフが日本だけ不自然な件wwwwwwwwwwww
【画像】薬局「マスク入荷してもジジババが並ぶからゲリラで売るぞ」
【画像】512歳のサメが見つかるもとんでもない姿だった・・・
【画像】スタバでゲームボーイをしてしまった男の末路www
【画像】健康ランドに泊まったわいの豪華な朝食wwwwww
【悲報】都会人はこの改札を理解できないらしいwwwwwww

【画像】すき家の「画像詐欺」が酷い…
1コメ