【画像】ラーメン屋にめっちゃ可愛い女の子がくるwwwwwwww
【画像】とんでもないパチンカスが現れてしまうwwwww
【画像】橋本環奈ちゃん、ついに限界を突破するwwwww
【画像】水曜日のダウンタウンのプロデューサー、神企画を思いつく・・・
【朗報】新型コロナ、ついに終了間近wwwwwwwwww
【画像】キャバ嬢とおっさん、一転攻勢してしまうwwwww
【画像】将棋ユーチューバーさん、動画に低評価が20個ついたことに驚き警察に相談してしまうwww

【画像】まさかの専門店がオープンしてしまうwwwwwww
7: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:52:09.46 ID:31Nrqp1+0.net
田舎いくなら新築しろ
10: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:53:02.02 ID:0gxIlaeE0.net
新潟は雪がキツいぞ
11: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:53:13.09 ID:yhOZGN1L0.net
ほーんええやん
立地はどうなん?
立地はどうなん?
12: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:53:32.77 ID:ZzutZUPk0.net
なお立地
13: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:53:35.36 ID:0P0mcmlOM.net
寒そう
14: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:53:37.07 ID:4n3Mu9fI0.net
雪国なのに隙間風やばそう
15: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:53:41.31 ID:q7ey+QrM0.net
立地がなんか?
それにしたって安過ぎるな
それにしたって安過ぎるな
16: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:53:51.48 ID:QK2uixVya.net
新潟はちょっと…
17: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:54:07.44 ID:m+00Kds30.net
仕事はどうなん
18: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:54:10.15 ID:NnmWGrqIM.net
新住民はどんな嫌がらせ受けるかわからん
19: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:54:13.56 ID:qFuNj9Wfd.net
新潟は雪がね
群馬のほうがええやろ
群馬のほうがええやろ
20: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:54:16.92 ID:ZsprtAfg0.net
いや買った家ネットで晒す馬鹿おらんやろwピュアすぎひん?w
21: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:54:21.56 ID:NAP8T7GIM.net
この家建てるだけで1000万はかかるやろ
49: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 14:00:14.14 ID:RbOg5OE2M.net
>>21
中古ならタダの場合もあるぞ
中古ならタダの場合もあるぞ
67: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 14:06:20.41 ID:MZru87bUM.net
70: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 14:07:53.25 ID:1ZVYgkysM.net
76: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 14:08:59.71 ID:MZru87bUM.net
>>70
譲ります系のサイトであるんや
譲ります系のサイトであるんや
84: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 14:11:18.36 ID:1ZVYgkysM.net
87: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 14:12:20.78 ID:MZru87bUM.net
22: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:54:28.78 ID:CdhiUD8g0.net
最寄り駅、車で50分とかやろな
23: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:54:29.73 ID:mR32jOrja.net
一戸建て100万は怖い。何か事情あるでしょ
24: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:54:31.36 ID:0miCFvh+0.net
雪国と海沿いに住む奴は全員馬鹿
結婚7年目、嫁(35)が用意してくれた晩飯www
【画像】若者がエクセルを駆使した結果がこれwwwww
【画像】このクソ安いコーラの正体wwwww
【画像】神奈川の第7の都市がこちらwwwwwwww
【画像】宝くじ高額当選者の生活をご覧くださいwwwwww
25: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:54:40.50 ID:dBBA/d1o0.net
飛行機ぐらい飛ばせよ何で雑になったんだよ
26: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:55:01.51 ID:wgN1qUq50.net
リノベーションか
27: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:55:23.92 ID:HOK2/GQ7d.net
築年数45年フルリノベーション物件とかやろ
28: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:55:24.23 ID:iWWE267AM.net
土地代は?
29: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:55:45.32 ID:1sdNyQ0Wp.net
いや東京で家建てろよ😅
30: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:55:48.53 ID:PuSdKXMz0.net
バスルームとトイレ見てもどんなに安くリフォームされてても70マン超えてるんだわ
嘘松なんだわ
嘘松なんだわ
33: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:55:56.53 ID:O9+p8Npl0.net
こういうの会社の補助貰うのに使いやすくていいね
34: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:56:08.12 ID:eQRhZ7j20.net
新潟の何処かによるやろ
36: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:56:24.46 ID:ROgpFpvd0.net
浴室工事だけで100万いくやろ
37: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:56:30.85 ID:VMHvroEr0.net
これ買ってキャンピングカーの拠点にするにはいいな
38: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:56:55.02 ID:ukbNB+iQ0.net
雪が無理
39: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:57:18.02 ID:h5VieW8e0.net
風呂とトイレはええな
キッチンは自腹でリフォームしたいわ
キッチンは自腹でリフォームしたいわ
40: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:57:19.29 ID:Rn/vZXYu0.net
新潟市でちゃんと仕事あるならええ
41: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:57:31.92 ID:aHpygvTu0.net
凄
42: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:57:47.63 ID:57D00TXy0.net
クソ田舎だとしても100万は安すぎて怖いわ
43: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:57:54.78 ID:asQQh5DD0.net
港区でこれ買ったら2億はするわ
54: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 14:01:25.90 ID:fZWgh/hqM.net
44: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:58:21.16 ID:M86zXwFlr.net
しかも新潟県民になれる
47: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:59:52.92 ID:VMHvroEr0.net
>>44
それはちょっと
それはちょっと
46: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 13:58:45.03 ID:Kz/9+3jh0.net
上越市大潟
59: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 14:02:52.06 ID:TSaO+Z5D0.net
>>46
これまた凄いとこだな
これまた凄いとこだな
56: 名無しのスコールさん 2021/03/15(月) 14:02:28.78 ID:rKAAlQaaM.net
問題は立地や
【悲報】浜田雅功さん、『こ』から始まる女性が貰って嬉しいもの、と聞かれて『コーラ』と答えてしまうwww
【マジキチ】坂口杏里、の闇が深すぎ・・・堕ちた理由と悲惨な現状
【画像】結婚7年目ヨッメ、用意してくれた晩飯が可愛すぎるwwwwwww
【衝撃】新型コロナ、世界の終わりの始まりへ・・・・
【画像】からあげ専門店の定食がこちらwwwww
【恐怖】トヨタ工場の作業員、機械に挟まれそこにアチアチのアルミが流れ込んだ結果・・・・
【画像】コロナ増加数グラフが日本だけ不自然な件wwwwwwwwwwww
【画像】薬局「マスク入荷してもジジババが並ぶからゲリラで売るぞ」
【画像】512歳のサメが見つかるもとんでもない姿だった・・・
【画像】スタバでゲームボーイをしてしまった男の末路www
【画像】健康ランドに泊まったわいの豪華な朝食wwwwww
【悲報】都会人はこの改札を理解できないらしいwwwwwww

【画像】すき家の「画像詐欺」が酷い…
北海道もよくあそこまで発展したわ