【画像】ラーメン屋にめっちゃ可愛い女の子がくるwwwwwwww
【画像】とんでもないパチンカスが現れてしまうwwwww
【画像】橋本環奈ちゃん、ついに限界を突破するwwwww
【画像】水曜日のダウンタウンのプロデューサー、神企画を思いつく・・・
【朗報】新型コロナ、ついに終了間近wwwwwwwwww
【画像】キャバ嬢とおっさん、一転攻勢してしまうwwwww
【画像】将棋ユーチューバーさん、動画に低評価が20個ついたことに驚き警察に相談してしまうwww

【画像】まさかの専門店がオープンしてしまうwwwwwww
3: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:15:28
年金制度、今のままでいいのか…?
5: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:16:21
秋田やろ、と思ったら秋田だった
9: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:18:40
色んな高齢者をたくさん見てきたけど老後ってほんとにその人のそれまでの生き方が如実に現れる
食事に気をつけて運動適度にしてる人はほんとに元気
一方でだらしない暮らししてた人は頭も体もどんどん退化していく
同世代でもきっちり差が開いてる
食事に気をつけて運動適度にしてる人はほんとに元気
一方でだらしない暮らししてた人は頭も体もどんどん退化していく
同世代でもきっちり差が開いてる
29: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:27:13
>>9
現在進行形でだらしない暮らししてる人はもれなくマイナスつけてく説
お大事に~w
現在進行形でだらしない暮らししてる人はもれなくマイナスつけてく説
お大事に~w
10: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:18:41
どこもかしこもジジババだらけよ
53: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:44:18
>>10
うん。特にバスの中では70代以降が膝の痛みとか言い合ってて
友達かな?と思いきや他人同士なんだよね。
でもその会話もコロナから聞かれなくなったよ…ちょっとだけ寂しく感じる
うん。特にバスの中では70代以降が膝の痛みとか言い合ってて
友達かな?と思いきや他人同士なんだよね。
でもその会話もコロナから聞かれなくなったよ…ちょっとだけ寂しく感じる
11: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:19:44
青森県 短命県なのに年寄り多いとか…
若者がいないってことなんだろうね
若者がいないってことなんだろうね
14: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:20:17
高齢化率より高齢者絶対数の増加でしょ、
ヤバいのは笑
高齢化 東京 とか、
高齢化 首都圏 で検索してみなよ、
どれだけヤバいかわかるから笑
医療、介護崩壊するよ?
ヤバいのは笑
高齢化 東京 とか、
高齢化 首都圏 で検索してみなよ、
どれだけヤバいかわかるから笑
医療、介護崩壊するよ?
15: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:20:27
長生きしてもいいことない
人類史上、最も長生きしている
悲劇なのか喜劇なのか
人類史上、最も長生きしている
悲劇なのか喜劇なのか
16: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:20:46
滋賀住みだけど滋賀が低いのは意外
18: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:21:27
日本は高齢化社会になります。って言ってたきがする。何十年も手立てはなかったのかな。
21: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:22:53
>>1
50%超えの件なんてないじゃん
何このタイトル
50%超えの件なんてないじゃん
何このタイトル
31: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:27:19
少子化担当大臣に女性を任命してメディアがちやほやしてた時点で政治家は女が産めば解決と思ってたのを隠して無かったね。50歳が70歳になったところでそいつの中の常識とやらは30-40年前に確立されてるからじーさま政治家ばかりな時点でお察し。
33: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:28:02
>>1
愛知だけど世の中の老人多いな〜って思うけど、他県行くと「働き手いるの?」みたいな都市本当に結構あるもんね。
私の住む街は子育て層が多いし税金もうまく使ってくれてるけど、それでも結構老人多いなあって毎日思うから日本って本当高齢社会だよね
愛知だけど世の中の老人多いな〜って思うけど、他県行くと「働き手いるの?」みたいな都市本当に結構あるもんね。
私の住む街は子育て層が多いし税金もうまく使ってくれてるけど、それでも結構老人多いなあって毎日思うから日本って本当高齢社会だよね
37: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:30:00
新潟県民だけど上位にいると思ってたらなかった
40: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:30:52
子どもが生まれなければいつまでたっても若者の時代は来ないねー
44: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:34:58
老人孤独死も23区に集中してるよ、
これからさらに激増する。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/09/3123.php
これからさらに激増する。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/09/3123.php
結婚7年目、嫁(35)が用意してくれた晩飯www
【画像】若者がエクセルを駆使した結果がこれwwwww
【画像】このクソ安いコーラの正体wwwww
【画像】神奈川の第7の都市がこちらwwwwwwww
【画像】宝くじ高額当選者の生活をご覧くださいwwwwww
45: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:35:23
秋田なんて少子化対策も若者を留める対策も何もしないんだからそりゃそうなるわと住んでて思う
自分の子供もまだ小さいけど、絶対出ていくべきだと思うもん
自分の子供もまだ小さいけど、絶対出ていくべきだと思うもん
48: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:39:46
ぽい。
54: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:44:25
沖縄って「おばあ」のイメージで平均寿命も高めだけど高齢化率は一番低いんだ。
若い人多いんだね。
若い人多いんだね。
56: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:44:50
東京でも高齢者が多い感覚なのに
昼間のスーパーとかお年寄りが多い
まあ自分も40過ぎの初老だけど
昼間のスーパーとかお年寄りが多い
まあ自分も40過ぎの初老だけど
58: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:47:26
現実に第二次ベビーブーム1970年生まれが50歳で今後加速して行くからね
ドラマも年齢層が高い俳優陣が主役ものが多くなった印象
ドラマも年齢層が高い俳優陣が主役ものが多くなった印象
60: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:51:15
>>58
今日あさイチで西島秀俊が出てたんだけど彼49なのね
まあ確かに、年代で考えればいいほうなんだけど視聴者からの便りで
「今朝は西島秀俊が出てて手が止まってしまいました。どうしてくれるんですか」
みたいなのが読まれてて、あれっ?日本って50近い人にもキャーキャー言う時代になったのって変な感じだった
今日あさイチで西島秀俊が出てたんだけど彼49なのね
まあ確かに、年代で考えればいいほうなんだけど視聴者からの便りで
「今朝は西島秀俊が出てて手が止まってしまいました。どうしてくれるんですか」
みたいなのが読まれてて、あれっ?日本って50近い人にもキャーキャー言う時代になったのって変な感じだった
68: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:57:51
>>60
そうなんだ
教えてくれてありがとう
あすなろ白書?とか約30年前のトレンディードラマだったのにね
そうなんだ
教えてくれてありがとう
あすなろ白書?とか約30年前のトレンディードラマだったのにね
61: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:52:26
>>1
お金がかからない県順みたい
お金がかからない県順みたい
63: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:53:32
沖縄は確かに若い人多い印象
出生率が高いからかな。そして離婚率も高い
出生率が高いからかな。そして離婚率も高い
64: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:54:52
>>63
高齢化してるよ
だから政治の結果は年寄向けになる
高齢化してるよ
だから政治の結果は年寄向けになる
66: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:56:49
>>64
まぁ高齢化してるけど他の都道府県に比べたらまだ若い印象
まぁ高齢化してるけど他の都道府県に比べたらまだ若い印象
67: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:56:52
二人に一人年寄りってやばい
71: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 16:59:04
私秋田だけど東京に進学就職したもん
仙台か北海道行く人多いし、やっぱ都内出ちゃうよ
仙台か北海道行く人多いし、やっぱ都内出ちゃうよ
72: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 17:00:25
今の日本人の平均年齢が50歳とかじゃなかった?そりゃ高齢化するわ。
73: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 17:01:34
>>72
カフェへ入っても若い人より中年シニアばかり
カフェへ入っても若い人より中年シニアばかり
75: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 17:07:36
その頃高齢者と呼ばれる年齢になっているが、自分は間違いなくとっくに死んでるだろうから無問題。
平均寿命はこれから縮むと思う。
平均寿命はこれから縮むと思う。
77: 名無しのスコールさん 2020/12/15(火) 17:12:00
税金、年金、健康不安、、、長生きしたくないなー。
【悲報】浜田雅功さん、『こ』から始まる女性が貰って嬉しいもの、と聞かれて『コーラ』と答えてしまうwww
【マジキチ】坂口杏里、の闇が深すぎ・・・堕ちた理由と悲惨な現状
【画像】結婚7年目ヨッメ、用意してくれた晩飯が可愛すぎるwwwwwww
【衝撃】新型コロナ、世界の終わりの始まりへ・・・・
【画像】からあげ専門店の定食がこちらwwwww
【恐怖】トヨタ工場の作業員、機械に挟まれそこにアチアチのアルミが流れ込んだ結果・・・・
【画像】コロナ増加数グラフが日本だけ不自然な件wwwwwwwwwwww
【画像】薬局「マスク入荷してもジジババが並ぶからゲリラで売るぞ」
【画像】512歳のサメが見つかるもとんでもない姿だった・・・
【画像】スタバでゲームボーイをしてしまった男の末路www
【画像】健康ランドに泊まったわいの豪華な朝食wwwwww
【悲報】都会人はこの改札を理解できないらしいwwwwwww

【画像】すき家の「画像詐欺」が酷い…
2コメ