【画像】ラーメン屋にめっちゃ可愛い女の子がくるwwwwwwww
【画像】とんでもないパチンカスが現れてしまうwwwww
【画像】橋本環奈ちゃん、ついに限界を突破するwwwww
【画像】水曜日のダウンタウンのプロデューサー、神企画を思いつく・・・
【朗報】新型コロナ、ついに終了間近wwwwwwwwww
【画像】キャバ嬢とおっさん、一転攻勢してしまうwwwww
【画像】将棋ユーチューバーさん、動画に低評価が20個ついたことに驚き警察に相談してしまうwww

【画像】まさかの専門店がオープンしてしまうwwwwwww
2: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:28:59
今は座高の低い椅子あるよね
33: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 18:23:56
>>2
あれいいよ。
うちの法事では足腰の悪いご年配の方たちみんな使ってる。
あれいいよ。
うちの法事では足腰の悪いご年配の方たちみんな使ってる。
3: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:29:07
やっぱりお坊さんでも痺れるんだね。
4: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:29:09
正座とか身体に悪いんで廃止にしてくれよ
22: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:42:31
>>4
本当にこれ。
医学とか難しく考えなくても身体に悪いって分かるのにね。
本当にこれ。
医学とか難しく考えなくても身体に悪いって分かるのにね。
35: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 18:29:11
>>4
日本人が短足なのも正座の習慣とか。
日本人が短足なのも正座の習慣とか。
36: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 18:52:56
>>4
足も短くなるし うさぎ飛び同様悪しき習慣
足も短くなるし うさぎ飛び同様悪しき習慣
5: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:29:14
もう無理せず椅子にしようよ。
32: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 18:23:36
>>5
お寺の仕事がたまにありますが、最近畳からフローリングにする所が増えてきて畳屋さんが仕事が無くなり困っているそうです。色々悩みどころですね。
お寺の仕事がたまにありますが、最近畳からフローリングにする所が増えてきて畳屋さんが仕事が無くなり困っているそうです。色々悩みどころですね。
6: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:29:28
へー!あまり自分の身近にいない職業の方の裏話は興味深い
7: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:30:29
あまりにも痺れると足首ぐねる。
8: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:30:45
そうそう、お焼香行く前とかにつま先立てて調整してる人いるよね
まぁ最近は斎場で椅子のことが多いからあんま見ないけど
まぁ最近は斎場で椅子のことが多いからあんま見ないけど
9: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:30:52
ウチは田舎で高齢者多いからか、住職も一般の人もみんなイスだよ
気が楽で良い
気が楽で良い
10: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:32:45
最近は寺も年配者に配慮して椅子になってるよね
11: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:33:21
法事の時にずっと正座じゃ
足がおかしくなりそうだから
時々お姉さん座りするのは行儀悪くないかな?
足がおかしくなりそうだから
時々お姉さん座りするのは行儀悪くないかな?
16: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:35:10
>>11
うちに来るお坊さんは「どうぞ足はお楽に〜」と言ってくれるので結構みんな崩してる
手を合わせる時にきちんと座り直す感じ
浄土真宗は結構ゆるいし、他の宗派やお坊さんだとダメかもしれない
うちに来るお坊さんは「どうぞ足はお楽に〜」と言ってくれるので結構みんな崩してる
手を合わせる時にきちんと座り直す感じ
浄土真宗は結構ゆるいし、他の宗派やお坊さんだとダメかもしれない
12: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:33:30
普段椅子の生活だから正座はもう無理。
13: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:33:31
慣れたらたいてい誰でも30分は大丈夫になるのですが、それ以降はセンスと体重によりけりです。
やっぱ体重あると痺れるんだねw
やっぱ体重あると痺れるんだねw
15: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:34:23
家は旦那側の寺も私側の寺も椅子だから助かる。
17: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:35:28
高校の頃、邦楽部でお琴を弾いてたけど、1時間以上正座していても全然痺れなかったなぁ
痺れより足を折りたたんでいるから膝の横の筋が痛くなった
痺れより足を折りたたんでいるから膝の横の筋が痛くなった
結婚7年目、嫁(35)が用意してくれた晩飯www
【画像】若者がエクセルを駆使した結果がこれwwwww
【画像】このクソ安いコーラの正体wwwww
【画像】神奈川の第7の都市がこちらwwwwwwww
【画像】宝くじ高額当選者の生活をご覧くださいwwwwww
18: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:36:42
落語家さんは「あいびき」っていう正座補助イス使ってる人多いけどお坊さんは立ち位置的に使えないから大変そう
19: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:38:04
仕事柄正座すること多いんだけどまじでしんどい
初期の頃は立った瞬間そのままぶっ倒れたり今でもキツいから正座なくなってほしい
初期の頃は立った瞬間そのままぶっ倒れたり今でもキツいから正座なくなってほしい
20: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:38:44
あんまりモゾモゾしてるお坊さん見た事ないけどな〜。
私が見たことある人はたまたま平気な人なのかな?
私が見たことある人はたまたま平気な人なのかな?
43: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 22:07:07
>>20
袈裟着てるからおしりまで隠れてたりするよね
家にきてくれる時の法要は1時間も唱えてないし
袈裟着てるからおしりまで隠れてたりするよね
家にきてくれる時の法要は1時間も唱えてないし
21: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:39:35
椅子でいいよ
23: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:44:46
体重75キロ
この間1時間正座して、お客さん達の前でぐにゃんぐにゃんになった。
骨折しなかったからよかった.
この間1時間正座して、お客さん達の前でぐにゃんぐにゃんになった。
骨折しなかったからよかった.
24: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:47:26
うちのお寺の住職は高齢で膝悪いので椅子に座ってお経あげてるよ
25: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:47:49
正座禁止の法律がほしい。
27: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:50:11
そもそも膝が痛くて正座できない
28: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:50:53
法事で、お坊さん送り出すために痺れた足で慌てて立って歩いたら足がとんでもない方向にグニャーンと曲がって神経麻痺になった。脛から指先あたりまで感覚がなくなり3ヶ月ほど治療とリハビリ…このまま一生感覚が戻らんかったらどうしようかと思った。。
それ以来家族全員分、正座の補助椅子?を購入しました。
正座で痺れない方法があるなら教えて欲しい!!と思ったけど、お坊さんも痺れてるんだね!
それ以来家族全員分、正座の補助椅子?を購入しました。
正座で痺れない方法があるなら教えて欲しい!!と思ったけど、お坊さんも痺れてるんだね!
29: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 17:57:10
正座の文化があるから日本人は足が短いんだよね?
最近は椅子に座る事が増えたから、昔の子供より現代の子供の足は長いと聞いた。
最近は椅子に座る事が増えたから、昔の子供より現代の子供の足は長いと聞いた。
30: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 18:01:56
昔お習字を習ったせいで1時間ぐらいなら大丈夫。
長いときは足の親指をぐっと内側に曲げると血が通る感じがする。
長いときは足の親指をぐっと内側に曲げると血が通る感じがする。
31: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 18:21:25
最近葬儀場とか椅子じゃない?
自宅とかでやる法事は正座必要だけど
自宅とかでやる法事は正座必要だけど
34: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 18:24:27
>>1
知り合いの元カレが修行中に足痺れて両足骨折したって言ってたの思い出した。
知り合いの元カレが修行中に足痺れて両足骨折したって言ってたの思い出した。
38: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 19:18:32
タイミング合わせてお経の読み具合変えてるのかな
39: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 20:00:57
正座でい続ける事もすごいけど、
お経の時息継ぎしてないような人いるよね?
唄う坊主のキッサコさんとか。あれどうなってるんだろう
お経の時息継ぎしてないような人いるよね?
唄う坊主のキッサコさんとか。あれどうなってるんだろう
40: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 20:10:36
将棋の藤井聡太君も何十時間も正座出来るのはすごいなぁと思ってました。
42: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 21:25:32
義父の法事は、母と兄弟とおじさんくらいだから義実家でやるので正座必須がしんどい…
男の人はあぐらでいいなって思うよ
男の人はあぐらでいいなって思うよ
37: 名無しのスコールさん 2020/09/18(金) 18:58:11
修行が足りないんじゃないの
【悲報】浜田雅功さん、『こ』から始まる女性が貰って嬉しいもの、と聞かれて『コーラ』と答えてしまうwww
【マジキチ】坂口杏里、の闇が深すぎ・・・堕ちた理由と悲惨な現状
【画像】結婚7年目ヨッメ、用意してくれた晩飯が可愛すぎるwwwwwww
【衝撃】新型コロナ、世界の終わりの始まりへ・・・・
【画像】からあげ専門店の定食がこちらwwwww
【恐怖】トヨタ工場の作業員、機械に挟まれそこにアチアチのアルミが流れ込んだ結果・・・・
【画像】コロナ増加数グラフが日本だけ不自然な件wwwwwwwwwwww
【画像】薬局「マスク入荷してもジジババが並ぶからゲリラで売るぞ」
【画像】512歳のサメが見つかるもとんでもない姿だった・・・
【画像】スタバでゲームボーイをしてしまった男の末路www
【画像】健康ランドに泊まったわいの豪華な朝食wwwwww
【悲報】都会人はこの改札を理解できないらしいwwwwwww

【画像】すき家の「画像詐欺」が酷い…
0コメ