PICK UP!

このRSSは【スコールちゃんねる】が管理しております



【悲報】スマホが売れずに続々閉店、疲弊する「携帯ショップ」の実情wwwwwww

1: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:16:52.87 ID:ID:NTqZkwkB9.net
総務省が発表した平成30年の『情報通信白書』によれば、個人のスマートフォン保有率は過去最高となる84%を記録。
ただこれは前年の83.6%とほぼ変わらず、横ばいの状態が続いているともいえる。
また、移動体通信・IT分野専門の調査会社MCAが今年2月に発表した「キャリアショップ」に関する調査によれば、大手キャリア系列のショップ数は8341店舗。
2018年5月に実施した前回調査と比較し、9か月間で168店舗減少している。

大手通信キャリアで携帯ショップの統括をするA氏は、スマホがかつてのように売れなくなっていると話す。

通信キャリアの名前を冠した携帯ショップのほとんどは、代理店が展開するフランチャイズ。
端末の販売や新規回線の獲得、機種変更などで生じる「販売インセンティブ」や、回線の契約が継続される限り支払われる「継続インセンティブ」がショップの売上となる。

「売上は、端末が1台売れれば数千円、新規回線契約では1万円といった具合です。
契約時に提案される留守電機能や保険、動画サービスなどの各種オプションの加入でも数百円ほどの金額が入ります。

また、『継続インセンティブ』として通信料の数パーセントが店の成績となり、顧客がインターネット契約をすればさらに数パーセント上乗せされます。
その他にも、『100台売ったら100万円』などの『目標達成インセンティブ』がショップに入るという仕組みも。
お店はそれらの組み合わせでランク付けされるので、売上を作ることに必死になります」(A氏、以下「」内同)

機種変更サイクルが2年から4年に

しかし、A氏のショップでも売上は伸び悩んでいるという。

「スマートフォンの普及率も、これ以上劇的に伸びることはないでしょう。
端末の進化もあり、かつて2年ほどだった機種変更などの買い換えサイクルも4年ぐらいになっている印象です。
格安スマホと呼ばれるMVNO事業社の影響も大きい。
携帯キャリア各社も傘下にMVNOブランドを取り扱っていますが、料金が安いため、携帯ショップに入る『継続インセンティブ』も少なくなり、あまり商売になりません」

さらに、ショップ売上に大きな影響を与えたのが、総務省が「実質0円」や本体価格を上回るキャッシュバックを規制したことだという。
新規契約の時に還元できるキャッシュバックの金額が減ったことにより、他の通信会社に移るキャリア変更も減少。A氏の体感によれば、この10年で約3分の1になったという。

キャリアとは関係のないクレームも
「ショッピングモール内にあるような、月の売上が1000万円超のモンスター店ならまだしも、ほとんどの店舗は月の売上が300万〜400万円ほど。
利益率も数パーセントと低いので、テナント賃料や人件費などを払うと、月に30万円ぐらいしか残らない。辞めたがっている代理店も多く、
特に、小さい割に賃料の高い、地方都市の駅前店舗は閉店が相次いでいます」

さらにAさんは、“お金にならない”仕事も多く、スタッフが疲弊している現状を明かす。

「クレジットカード、電気、インターネット回線や、各種オプション品やアクセサリーや保護シートなど、本来の商品ではないものを提案しないといけない。
また、『LINEが使えない』『高校生の息子が勝手に契約した。どう責任とってくれるんだ』などといったキャリアとは関係のないクレームもかなり寄せられ、消耗するスタッフも少なくありません」

携帯ショップのビジネスモデルも岐路に立たされているようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190711-00000001-moneypost-bus_all&p=2
7/11(木) 7:00配信





引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1562843812/


pickup
【愕然】妻の連れ子の11歳娘と一緒にお風呂入った結果wwwwwwwww
【閲覧注意】女さん、踊りながらお漏らししてしまう…(※GIFあり)
【とくダネ炎上】家族旅行のためのへそくりを妻に全額使われた挙句逆ギレ、謝罪させられる夫
【超衝撃】本田翼(26)、夜の営みがwwwwww
10連休だからATMで現金下ろしておけって言ってた馬鹿こいや・・・・・・
無理してSUV買ったけどこの時期めっちゃ後悔するなwwwwww 【悲報】 ワイ 服屋で店員をマネキンと間違えビンタしてしまう
【自分語り】ある女子と付き合っとると妄想して過ごしたワイの大学生活を振り返りスレ

2: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:17:13.61 ID:UnTd7J3g0.net
菅不況か




100: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:57:04.61 ID:V5ax6y6X0.net
>>2
キャッシュバックで収益を上げていた店が閉鎖しただけ




4: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:17:20.07 ID:RnjZQMdC0.net
勝海麻衣




5: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:18:27.27 ID:vewvMOzz0.net
そんなにいつまでも売れると思ってる方が商売向かないタイプ




6: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:18:27.45 ID:p9V84LC/0.net
バッテリーの交換屋やったらええねん




73: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:48:35.81 ID:rYKuy/LT0.net
>>6
容量を、5000とか10000に変えてくれるんなら
そこそこ売れるだろな




74: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:49:06.59 ID:eLdldhOS0.net
>>73
重くなっていいなら




93: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:55:13.45 ID:rYKuy/LT0.net
>>74
良いよ
予備バッテリー持つ方がめんどくさい




80: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:50:00.03 ID:FKSx7KkE0.net
>>73
1日持てばいいのに大容量なんかいらんわ




7: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:18:42.69 ID:sknbEn660.net
好景気だろが




8: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:19:39.83 ID:tPO2etqb0.net
ぼったくり端末イラネ




10: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:19:43.09 ID:NRq72uH80.net
そりゃ小さいPCなんて、壊れないとそんなに交換しないわ




62: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:43:42.52 ID:oVCDiruD0.net
>>10
バッテリーは2年でダメになるように設計されてるじゃん




63: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:45:09.77 ID:eLdldhOS0.net
>>62
いや500回は性能でしょ




11: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:20:13.80 ID:tAL3ZZag0.net
高性能スマホは外国製

円安でビンボーになった日本人には買えない

どんどん日本が貧困化してる




12: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:20:31.33 ID:0EJZqcnT0.net
一世風靡した光通信と同じ。




13: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:20:36.54 ID:ewyfQh2t0.net
端末そのものが高すぐる。




27: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:27:11.90 ID:rC6Ip7Ep0.net
>>13
simフリーの型落ちモデルならすげー安いけどな。




67: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:47:10.56 ID:8I8KVzKh0.net
>>13
身の丈に合わない高スペックを買おうとするのが悪い
低スペックなら2万かそこらで買えるだろ




120: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 21:14:01.07 ID:hio1LP8n0.net
>>13
円安にしたからだろ
輸出産業以外で働く人は昇給はないの円安分の値上げにおそわれるから貧乏になる




15: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:21:07.49 ID:RflPx4TM0.net
MVNO回線と格安スマホを売れよ。




16: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:21:16.71 ID:tAL3ZZag0.net
iPhone 高杉




169: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 21:59:42.99 ID:PuhpmJtV0.net
>>16
そりゃ物価が倍近い国が作ってるからな




17: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:21:35.30 ID:Xxn8Ffe40.net
行き渡ってしまえば早くても2年に1回しか買わないからな




19: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:22:26.18 ID:/yr3pORA0.net
重複




20: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:23:07.87 ID:U5lDblGX0.net
ネットで一通りできるしな




21: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:23:45.03 ID:oxNtmDux0.net
おめでとうございまーす




22: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:24:39.98 ID:aOSqs+8l0.net
ええことやん




24: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:26:04.93 ID:DVgBB76z0.net
菅製不況




25: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:26:35.32 ID:+wIUwgZ80.net
ピーク終わったんだろ
出店場所が一等地だもんな
どんだけ儲かるんだよってのが今までの話




29: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:28:58.67 ID:TU19xpQw0.net
PHS停波するからガラケー族の分は売り上げ見込めるよ




30: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:29:04.11 ID:KuBqnD2E0.net
正常に戻るだけだろ
携帯業界だけでどんだけ金吸い取るんだよ




40: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:34:55.54 ID:sv6JCms70.net
>>30
論点が理解できないバカ




31: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:29:31.66 ID:2S5uP+PI0.net
三大キャリアの携帯ショップがぽこぽこ出来てる時点でパイの取り合いなんだよなあ
特にauショップ




151: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 21:43:03.56 ID:xmX0jdGg0.net
>>31
Netflix プランに変更したが見放題に騙された…




156: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 21:47:31.52 ID:o6rkXAvJ0.net
>>151
どんな騙しやったんや?




33: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:30:41.60 ID:d/fr+kSv0.net
10万!買えないやつは去れ!

そんな商売が通用するわけない




35: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:31:55.99 ID:NtFFBiH80.net
老害ばっかりだな


俺も買い換えないけど




37: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:32:42.19 ID:Jydx/qkJ0.net
バッテリーの寿命も昔に比べたら伸びたし
余計な新機能とかも必要ないし
買い換え時期も伸びたよな




38: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:32:47.29 ID:KHF51t320.net
ガラケーブーム来たな




39: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:34:34.80 ID:hIy7zqS10.net
ガラケーでいいわ




146: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 21:36:53.32 ID:bRrs0CCT0.net
>>39
さすがに無理




41: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:35:01.22 ID:Y4Lfjcup0.net
この未曾有の好景気に?
フェイクニュースでは




42: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:35:15.34 ID:Tw2csTvo0.net
MVNOで通販。今どきショップでドコモとか情弱かな。




43: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:35:23.50 ID:Ksup1bX+0.net
全部つぶれても構いませんが




46: 名無しのスコールさん 2019/07/11(木) 20:35:53.72 ID:iVZNLdC/0.net
総務省が余計なことしまくってんだからそりゃ売れんわな




1000: 以下、スコールちゃんねるがお送りします 2012/04/25(土) 00:00:00.00 ID:squall

【警告】カラオケ店で女としてはいけない理由wwwwwwwww

【マジキチ】坂口杏里、の闇が深すぎ・・・堕ちた理由と悲惨な現状

【画像】現役時の上原亜衣さんのスケジュール、ヤバすぎだろ…

【狂気】親父と姉が肉体関係になった結果wwwwwwwww

【悲報】佐々木希の遺伝子、雑魚すぎる


誰も知らないであろう雑学を教えていくスレwww

【画像】おへそにオリーブオイル入れてみた結果www

女部下(22)「終電なので帰りますね」ワイ(34)「あ、あ、そうだね・・・」

【画像】パパ活、鬼のようなブラック労働だったと女さんが告発www

【画像】渋谷区「女子トイレの行列が長すぎるので公衆トイレを男女共用にします!w」→結果ww


食肉加工工場で女性が肉挽き機に巻き込まれた結果・・・

喋ることができない女と知り合った結果



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
    最新記事(外部)


   スコールちゃんねるおすすめスレッド

このRSSは【スコールちゃんねる】が管理しております。 ランキングにご登録して頂ける際には、お手数をおかけ致しますが「squallchannel」で置換お願い致します。








この記事へのコメント一覧

    • 1. 雨も滴る良い名無し
    • 2019年07月12日 19:53
    • ID:hFEoDDSf0
    • 簡素化すればいい
    • 2. 雨も滴る良い名無し
    • 2019年07月12日 20:01
    • ID:pk1LP0xN0
    • バッテリー劣化しても安く交換できるしスマホの性能も頭打ちだし
      2年縛りでタダ同然で買えなくなったらわざわざ買い替えなくなった
    • 3. 雨も滴る良い名無し
    • 2019年07月12日 22:01
    • ID:Pg05oiBy0
    • スマホを最新のに変えて何するの?ゲーム?
    • 4. 雨も滴る良い名無し
    • 2019年07月13日 00:02
    • ID:tqXVqC6U0
    • だって高くてデカいんだもん、小型化できないならせめて安くしろよ
      デカくして高くするとかちょっと時代錯誤がすぎる

      馬力いっぱい!最高速度すごい!車体も大きい!だから何?みたいな、昭和の頃のアメ車のトレンドをそのまま携帯電話端末に持ってきてんじゃん
      CPUの性能はとっくに実用範囲外まで伸びてるだろ?もう値段上がる言い訳には使えねーよ
    • 5. 雨も滴る良い名無し
    • 2019年07月13日 09:48
    • ID:E3CSeXT50
    • MVNO系列の店舗行ったら端末の分割契約は店頭では出来ないと言われ結局帰ってネットで契約した

      店舗なんて二度と行くか

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 


スポンサードリンク

スポンサードリンク

カテゴリ別アーカイブ
メールフォーム
当サイトで引用している文章や画像について、著作権は引用元・本人及び所属事務所にあります。記事や画像リンク等について万が一不適切なものがあれば即日対処しますのでお手数をお掛け致しますが連絡等お願いします。 当ブログで紹介しているサイトや画像等のご利用・閲覧は自己責任でお願い致します。
※記事の削除依頼等もお手数ですが下の「メールフォーム」からお願い致します
即日対処させて頂きます

メールフォーム←クリック

おすすめ記事
スポンサードリンク