PICK UP!

このRSSは【スコールちゃんねる】が管理しております



一流と超一流の違いを生む「洞察力」は読書で養われると判明www

1: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 08:57:26.26 ID:ID:LAgTKKpI9.net
ボストンコンサルティング社長として名を馳せたビジネス界きっての読書家が、どう読書と向き合ってきたか、何を得てきたか、どう活かしてきたかを縦横無尽に語り尽くす。
自分を高める教養と洞察力が身につき、本を武器に一生を楽しむ、トップ1%が実践する『できる人の読書術』を説き明かす。


◆洞察力の背景にあるのは「見識」「知恵」「教養」

二流と一流の違いを生む「教養」は、読書で得られる。
そう聞くと、多くの人は納得するだろう。
では、一流と超一流の違いを生む「洞察力」は、一体全体、どうすれば得られるのか。それも、やはり読書なのか。
結論を急ぐ前に、洞察力とは何か、なぜ重要なのかを考えていこう。

洞察力は、英語で「insight」(インサイト)という。
洞察力と似た言葉に「観察力」がある。
しかし、観察力と洞察力は似て非なる言葉だ。

観察力は、目で見える部分をよく見て理解すること。
洞察力は、そこからもう一段階、知的に深い作業であり、観察しただけでは見えないものを、直感的に深く鋭く見抜く力だ。

洞察力のバックグラウンドにあるのは、見識であり、知恵であり、教養である。

ビジネスの世界では、洞察力がないと話にならない。
時代の流れを読めなければ、国際的な競争にも勝てないし、利潤の追求もおぼつかない。
日本企業でも、世界的に成功しているところは、優れた洞察力を持つリーダーが必ず存在する。
国際競争に競り勝つには、かくも洞察力が不可欠なのだ。

それと比べて日本のいまの政治家には、洞察力が決定的に欠如している。
なぜなら政治家には、国際競争が存在しないからだ。
政治家の選挙はどう広く考えても、基本的に都道府県単位での競争でしかない。
それが余計、国際的視野を持つ政治家が出てこない理由になっている。

100%あり得ない話ではあるが、フランスのエマニュエル・マクロン大統領やカナダのジャスティン・トルドー首相のような洞察力に優れた海外の政治家が、
「日本のリーダーになってもいいよ」と手を挙げたとしたら、競争力のない日本の政治家たちは誰一人として太刀打ちできないだろう。

◆これからの時代は超一流でなければ生き残れない

政治はともかく、つねに苛烈な国際的競争に晒されているビジネスの世界では、変化のスピードは、さらに目まぐるしくなる。
変化が日常化した環境下でビジネスを成功させるには、洞察力は絶対に欠かせない。

その意味では、これからの時代は超一流でなければ生き残れない。
二流は言うに及ばず、洞察力に乏しい一流のままでは、仕事がなくなっても文句は言えない。

たとえば、20世紀までの自動車は例外なく4輪で内燃機関のエンジンを積んでいるのが常識だった。
現在では内燃機関のエンジンの代わりに、ハイブリッドエンジンを積んで走っている自動車が増えてきた。

それどころか、EV(電気自動車)が積んでいるのは、エンジンではなくモーターである。
将来的には次世代の移動手段として、数人が乗って空も飛べる「空飛ぶ車」(スカイ・カー)が登場する日も近いという。
そうなってくると、4輪で内燃機関のエンジンを積んでいる時代に世界を席巻したトヨタやホンダといった日本企業が生き残れるかどうかは、
彼らが自動車の未来図をどう描けるかという洞察力の勝負になってくる。

人材と同じように、洞察力のない企業はせいぜい一流止まりであり、超一流同士がしのぎを削るキモーバルマーケットからの退場を余儀なくされる。


堀 紘一(ほり・こういち)
1945年兵庫県生まれ。東京大学法学部卒業後、読売新聞経済部を経て、73年から三菱商事に勤務。
ハーバード・ビジネススクールでMBA with High Distinction(Baker Scholar)を日本人として初めて取得後、ボストンコンサルティンググループで国内外の一流企業の経営戦略策定を支援する。89年より同社代表取締役社長。
2000年6月、ベンチャー企業の支援・コンサルティングを行うドリームインキュベータを設立、代表取締役社長に就任。05年9月、同社を東証1部に上場させる。現在、取締役ファウンダ


ダイアモンド・オンライン 2019.03.10
https://diamond.jp/articles/-/195350?display=b






引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1552175846/


pickup
【悲報】おデコにプレートを入れたアイドルの末路ww wwwwwwwwww
【画像】レーズンパンこと牧野アナがめざましアクアを卒業wwwwwwwwwww
【悲惨】レコード大賞にも輝いたあの人気アイドル、孤独死してた((((;゚Д゚))))ガクブル
【超悲報】カズレーザーの元相方が、カミングアウトwwwwwww
「少年ジャンプ」史上最悪の打ち切り漫画と言えばwwww(画像あり)
【超衝撃】 男性ホルモンが多く分泌されてる男の特徴がコレwwww 【画像】面白画像で笑ったらみんなで寝ようwwwwwwwwwwwww
予備校の陰キャの女の子に声かけた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 08:58:43.29 ID:NRBDbUL30.net
自分で超一流とか言う奴は二流




5: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:00:10.43 ID:uSjJMU7n0.net
ダラダラ長いのは自分のコトバに酔っているから。
これは不毛な屁理屈だぞ。




29: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:06:15.05 ID:QAmuPEdB0.net
>>5
いかに適切に簡潔に理解しやすく喋れるか、でだいたいその人の全体像がわかるよね

どんなに長く喋っても、引き込まれない人もいれば、ほんの一言が心にスッと入ってくるってことを言える人もいる




49: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:09:58.04 ID:UIu7RCtX0.net
>>5
本を読んだ限りでは
この人ちょっと苦手

エリートという立場からの物言いが多かった

空気は読むな
とか

そりゃあんたほどのエリートさんなら
かなり好き勝手やっても周囲が忖度してくれるだろうよって




6: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:00:11.51 ID:VMkp1tBO0.net
とりあえず、『本を読む本(M.J.アドラー C.V.ドーレン著)』を薦めたい




7: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:00:55.09 ID:kEG88SKt0.net
ないわボケ




9: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:01:07.59 ID:W7CdmsyT0.net
堀かwヅラは新調したか?




22: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:03:57.75 ID:mO96MLQY0.net
>>9
ググったらびっくりした
乗っかってた




12: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:01:53.89 ID:6fX26tqc0.net
読み方によるんだよな
馬鹿が馬鹿なりに数だけ読んでも意味がない




26: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:05:17.80 ID:5MvFfMsX0.net
>>12
結局読者は手段の一つでしかなくて、本から何を得るかと言う姿勢の違いが本質だろうな
能動的に知を得ようと出来る奴は本で無くても身の回りで起きたどんな事からも知を得られる




62: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:11:38.28 ID:b3RQWtTF0.net
>>26
アメリカの大学生とか死ぬほど読まないと卒業できない
国のトップになるような人は膨大な量の本を読んでいるのが前提なわけ




92: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:17:08.53 ID:eb8gcysr0.net
>>62
制度上そうだが必要とはおもえないがねえ




39: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:08:44.66 ID:3ekln0LS0.net
>>12
いやいや読書って知識を得るためにやる物だろ
知らない事知りたい事の本を読めばいいだけだよ




61: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:11:33.20 ID:psx6Ar310.net
>>12
読み方なんて人それぞれ

面白いから、興味を惹かれるから読む
効果を期待して読む、はないなぁ
馬鹿が馬鹿なりに読んでる、でも本人が楽しんでいればいいよ

私は本を読むことが好きで、とてもよかったと思ってる




117: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:22:30.83 ID:yytU0NTU0.net
>>12
結局要領の良さだよな




18: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:03:06.86 ID:aT2pd/qz0.net
文章はブロック単位で読めるかどうかこそが重要




21: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:03:36.97 ID:+makXxnT0.net
自分は紙媒体は好きだけど、印刷物にこだわる理由はわからない
適切な情報が入っていれば、媒体は何でもいい




24: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:04:11.12 ID:mMf6AK2g0.net
新聞を読むのは二流




25: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:04:48.27 ID:kv3sKPNn0.net
>>24
馬鹿なの?
新聞が信用できないのと目を通さないのは別




27: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:06:01.50 ID:5XAphJLl0.net
出版業界必死やな
超一流とか久しぶりに聞いたわ
よっぽどケツに火がついてんだろうとしか言えんわ




31: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:06:18.02 ID:ZqdTCf1b0.net
放送大学とBBCだな
教養なら




96: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:17:38.47 ID:iYFa0dYG0.net
>>31
その方法が最も安上がりで内容もいいと思う。




33: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:06:50.62 ID:N4wBEBTo0.net
洞察力ねぇ、まぁ本は読むけども
1流でも超一流でもないがな




37: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:07:42.74 ID:fhugyCqT0.net
バカが読書を漫然と続けたってバカのまま

一流と超一流の違いは生まれたときに決まっている




42: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:09:06.31 ID:ZIBP0LGd0.net
>洞察力のバックグラウンドにあるのは、見識であり、知恵であり、教養である

大体あってるとは思うけど経験が一番大事
本を読んでるだけじゃ得られないよ




43: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:09:08.35 ID:rhZwFw820.net
読書では得られないよな?
どこかで聞いたことあるようなことばかりだったり、誰でも思いつくようなことばかりだもの。




44: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:09:16.60 ID:7x4gWMx10.net
超絶落ち目の出版業界に言われても




45: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:09:35.54 ID:YiLqod0P0.net
察しの良さは人付き合いしないと成長せんだろ




69: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:12:50.82 ID:yp9F5USs0.net
>>45
未だに苦手だわ
空気読んだり相手の心情読み取ってその場で適切な言葉出すのは俺には難しい

仲良くない他人なんて皆目が笑ってないように見える




46: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:09:42.10 ID:Yjirij0J0.net
しかし売れない本w




48: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:09:56.96 ID:3IapMl3c0.net
たとえば宅建など不動産の勉強をすれば、いつもの街並みがこれまでとは全然違って見えるとかか




51: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:10:02.04 ID:GgQzKfF60.net
知識と教養はある程度つくんじゃないの
本によるだろうけど




54: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:10:27.62 ID:mO96MLQY0.net
本に書いてあることが100%正しいとは思えないから
読書する気にならんのよね・・・




58: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:11:21.05 ID:zwmxKWP10.net
少なくとも
速読法だぁ~と超高速で一通りページめくって終わりだの
重要な点はここだけだぁ~とヤマはった数ページ読んで終わりだので
読んだ数だけ稼いでるような奴は超一流になれんだろな




63: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:11:58.79 ID:3ekln0LS0.net
ちなみに洞察力は鍛えられる物ではない先天的な物
アインシュタインだってマルクスだってそこまで勉強したわけではない




164: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:29:36.36 ID:+makXxnT0.net
>>63
天才と呼ばれた先人たちを知ると、興味、観察眼がすげーんだよね
知識が必要になるのはその後




184: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:32:49.09 ID:3ekln0LS0.net
>>164
知識というのは必要に応じて得る物だからね
天才はまず目標があるわけ何かを成し遂げたい何かを良くしたい




64: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:12:01.05 ID:rhZwFw820.net
読書でも漫画はすごく役に立つと思う、
観察力もいるからね。




67: 名無しのスコールさん 2019/03/10(日) 09:12:17.29 ID:FF/z8s4u0.net
もちろん机に向かうのも大事だよ
でもそれで勉強した気になるなって話




1000: 以下、スコールちゃんねるがお送りします 2012/04/25(土) 00:00:00.00 ID:squall

【愕然】暴力団事務所に定期的にピザ配達してた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【マジキチ】坂口杏里、の闇が深すぎ・・・堕ちた理由と悲惨な現状

【悲報】ジョジョの空条承太郎さん、対して強くなかった

【画像】「となりのトトロ」のこのシーンヤバイやろwwwwwwwwwww

【画像】女さん、自分の写真加工に集中しすぎて背景に気が回らないwwwwww


女だけど街コン行ってきた結果www

【画像】この画像見て笑ったら働けwwwww

【画像】マリファナ大好き美女のインスタグラムがヤバすぎると話題にwwwwwww

【画像】1000カットで悲惨な髪の毛にされたなんJ民あらわるwwwwwww

【画像】このラーメン食べるのきつくてワロタwwwwww


彡(^)(^)「イッヌの朝ごはんカリカリでええやろ」

色んな接客業の女性にアドレス書いたメモ渡してきた結果www


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
    最新記事(外部)


   スコールちゃんねるおすすめスレッド

このRSSは【スコールちゃんねる】が管理しております。 ランキングにご登録して頂ける際には、お手数をおかけ致しますが「squallchannel」で置換お願い致します。








この記事へのコメント一覧

    • 1. 雨も滴る良い名無し
    • 2019年03月12日 06:59
    • ID:HiKuQ6030
    • さすが隙あらば自慢しだすダイヤモンドさんや
    • 2.
    • 2019年03月12日 07:59
    • ID:NVcBvrkQ0
    • このコメントは削除されました。
    • 3. 雨も滴る良い名無し
    • 2019年03月12日 10:27
    • ID:vXMnv3og0
    • たしかに中卒だと人の気持ち分かる人 少ない

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 


スポンサードリンク

スポンサードリンク

カテゴリ別アーカイブ
メールフォーム
当サイトで引用している文章や画像について、著作権は引用元・本人及び所属事務所にあります。記事や画像リンク等について万が一不適切なものがあれば即日対処しますのでお手数をお掛け致しますが連絡等お願いします。 当ブログで紹介しているサイトや画像等のご利用・閲覧は自己責任でお願い致します。
※記事の削除依頼等もお手数ですが下の「メールフォーム」からお願い致します
即日対処させて頂きます

メールフォーム←クリック

おすすめ記事
スポンサードリンク