8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14(水) 11:59:46.37 ID:aSh+h/HHi
wwwwww
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14(水) 12:00:25.05 ID:A1/z94vBO
微笑ましい会話
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14(水) 12:00:50.19 ID:M6l3ysHWP
今の時代2ch知らない奴なんていないだろ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14(水) 12:00:52.82 ID:Bv1BNujl0
単わさ死ね
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14(水) 12:01:02.91 ID:3vEYbR9q0
芝刈りしてるAA見せてやれ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14(水) 12:02:47.90 ID:3QpQcdJK0

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14(水) 12:04:40.09 ID:1Nya6Pfb0
139 96 : sage 99/11/14 23:24
確かに、今は圧倒的に(藁 が使われている。しかし断言しておく。
将来さらにネット人口が増え、誤字や簡略化が容認されるようになった結果
(藁 に代わり w になるだろう。
(例) 俺はうんこを漏らしたw
現在でも(warai (wara という使われ方をしているケースを見かける。
間違いなく「w」がスタンダードとなるだろう。
143 名無しさん : sage 99/11/15 00:02
>>139
ありえない、と断言しておく(藁
あくまで原型は(笑)なんだからw一文字は行き過ぎ。これだと象形文字のようになるよ。
ピースサインを表すvのようなものだ。wでは両手でピースサインしているとかそういう意味になってしまう。
いくらなんでも(笑)の意味としては定着することはないよ。
確かに、今は圧倒的に(藁 が使われている。しかし断言しておく。
将来さらにネット人口が増え、誤字や簡略化が容認されるようになった結果
(藁 に代わり w になるだろう。
(例) 俺はうんこを漏らしたw
現在でも(warai (wara という使われ方をしているケースを見かける。
間違いなく「w」がスタンダードとなるだろう。
143 名無しさん : sage 99/11/15 00:02
>>139
ありえない、と断言しておく(藁
あくまで原型は(笑)なんだからw一文字は行き過ぎ。これだと象形文字のようになるよ。
ピースサインを表すvのようなものだ。wでは両手でピースサインしているとかそういう意味になってしまう。
いくらなんでも(笑)の意味としては定着することはないよ。
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14(水) 12:07:30.51 ID:+LAl9kz9P
>>20
すげ
すげ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14(水) 12:08:58.87 ID:FgebEONiO
>>20
これはまたとんでもないヴィンテージのレスを(藁)
これはまたとんでもないヴィンテージのレスを(藁)
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14(水) 12:18:16.91 ID:KoWzmFaUP
>>20
99年て既にwあったと思うんだがなぁ
99年て既にwあったと思うんだがなぁ
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14(水) 12:23:52.09 ID:YGPsM8lZ0
>>20
ジョン・タイター?
ジョン・タイター?
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14(水) 12:24:57.12 ID:8d4jgVay0
>>20
違うといったこいつどんなことおもってれんだろうな今
違うといったこいつどんなことおもってれんだろうな今
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14(水) 12:06:42.97 ID:xMvOvklKO
どしたのワサワサwwwwww
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14(水) 12:08:01.96 ID:j3+YthPX0
わさわさ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14(水) 12:11:57.95 ID:wgQAlx280
巧妙に偽装されたキルミースレ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14(水) 12:14:27.04 ID:3QpQcdJK0

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14(水) 12:23:44.18 ID:4GUzoCYl0
俺の会社の上司なんて2ちゃんねるやってる奴は今すぐやめろって朝礼で注意してきた事があるぞ
オワタあんてな
まとめサイト速報+
コナン最新刊の灰原wwwwwwwwwwwwwwww
デブの俺が佐川急便に面接行ったらwwwwww
東京大学を卒業した結果wwwwwwww
こんな時間に同級生の名前なんて検索するんじゃなかった
BBBQ(ボッチバーベキュー)ってやった事ある? (画像あり)
引用元: 上司達が「wwww」について話し合ってたんだけど
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376449090/
昭和脳だと尚更。
昭和だと調べるとなると電話して聞き込んだり、図書館で文献調べたりしなくては行けなかった。簡単に知ることが出来なかった。
だから、TVや新聞を信じ、雑誌を信じた。
人に聞いて物事を解決しようとする奴は100%無能
課程はどうでもいいから結末だけ教えろって奴も100%無能
こういう奴に限って映画やドラマなどのネタバレしたらガチ切れすんだよ