3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:27:31.93 ID:iRSv+M01P
タント
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:28:09.32 ID:hhNFE1ib0
Nボ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:28:11.43 ID:Xy7dTyVk0
パジェロミニとジムニーはアウト?
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:28:16.91 ID:ZhJXWmF10
ミラジーノの天井にイギリス国旗描いてるの見たことある
滑稽すぎてやめてくれって思った
滑稽すぎてやめてくれって思った
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:29:19.27 ID:ov+W6DOm0
ジムニーとか糞
軽ジムニーカスタマイズしてる奴みると
吐き気がする
軽ジムニーカスタマイズしてる奴みると
吐き気がする
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:32:28.39 ID:Xy7dTyVk0
>>10
ごめんなさい
ごめんなさい
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:32:51.93 ID:2pqiosrY0
>>10
お前何乗ってるんだよ
お前何乗ってるんだよ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:30:18.32 ID:LVOrJJDN0
わ……ワゴンR
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:34:23.14 ID:pRsdzkbMP
>>12
ワゴンRはゴミ
デザイン性のかけらもない
ワゴンRはゴミ
デザイン性のかけらもない
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:30:37.39 ID:gb0T9q4u0
ジムニーってやけに女に人気あるよな
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:32:02.71 ID:gTeVoba40
>>13
今SUV流行ってるしな
今SUV流行ってるしな
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:33:16.40 ID:ZhJXWmF10
>>17
流行ってるのは町乗りSUV()だぞ
流行ってるのは町乗りSUV()だぞ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:32:05.38 ID:DjAEBiLA0
ラ…ラパン
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:33:10.98 ID:Aoe2G7oA0
軽カスタムは池沼キチガイの仕業
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:33:37.99 ID:EA+199u10
カ、カプチーノ・・・
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:33:55.16 ID:/JHOCK7C0
でも普通車カスタムもそれなりにうわぁってなる
車はノーマルで乗った方がいいよ
車はノーマルで乗った方がいいよ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:33:56.31 ID:/V7iUTGY0
クラシック風の自動車は女受けいいよな
軽でも大丈夫か分からないが
軽でも大丈夫か分からないが
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:36:04.33 ID:vtNWL8uC0
ターボ車ならなんでもいい
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:46:36.83 ID:+DhKwikSP
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:46:59.24 ID:wlxdQnu00
軽は許されない風潮あるよね
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:49:47.30 ID:E0m9c+8+0
嵐使ってるからDAYZならオンナノコ達もあれじゃね??
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 22:50:00.09 ID:ZXGuj5HD0
ワゴンRn直噴ターボとか、並のコンパクトより高いだろ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 23:04:07.69 ID:qlZIK6Im0
軽のチューニングカーはどれもこれもチビッコギャングっぽくて可愛い
いざ走ってみると軽くて意外と速いんだよな
怖いけど
いざ走ってみると軽くて意外と速いんだよな
怖いけど
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 23:24:52.26 ID:/V7iUTGY0
所でスレ建てといてあれなんだけど、軽自動車ってどうなの?
山道とかはやっぱキツイ?
山道とかはやっぱキツイ?
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 23:25:45.14 ID:HP2YDOqfP
>>59
過給器付いてれば大丈夫
過給器付いてれば大丈夫
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 23:27:44.37 ID:oK09K48m0
>>59
平地で街中だと小回り効くし軽すげーな!とか思うけど坂道とか遠出したりする時は苦痛でしかない
普段軽乗ってないってのもあるけど
平地で街中だと小回り効くし軽すげーな!とか思うけど坂道とか遠出したりする時は苦痛でしかない
普段軽乗ってないってのもあるけど
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 23:28:53.39 ID:+PyFBpG30
>>59
A/Cつけるとあぁ軽だなって思っちゃう。
別にそれ以外は気にならない。
A/Cつけるとあぁ軽だなって思っちゃう。
別にそれ以外は気にならない。
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 23:31:21.18 ID:/V7iUTGY0
>>60>>63>>65
ありがとう
軽自動車買おうかなと思って参考にスレ建てたんで助かる
ありがとう
軽自動車買おうかなと思って参考にスレ建てたんで助かる
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 23:32:58.44 ID:oK09K48m0
>>69
お前はどこに住んでてどういう用途で車を使う予定なの?
お前はどこに住んでてどういう用途で車を使う予定なの?
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 23:35:58.48 ID:/V7iUTGY0
>>73
埼玉で街乗りもするけど、趣味が天体観測だから山の方にも行くかも
埼玉で街乗りもするけど、趣味が天体観測だから山の方にも行くかも
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 23:37:29.21 ID:qlZIK6Im0
>>81
それならトルクも大事だけど積載性も大事じゃね
ワゴンタイプの車がいいと思う
それならトルクも大事だけど積載性も大事じゃね
ワゴンタイプの車がいいと思う
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 23:39:52.44 ID:oK09K48m0
>>81
天体観測趣味なら機材とか載せるだろ?
それと車中泊とかもするんじゃないの?
軽にこだわるならタントとかにしたらどうだ
最近知り合いがタントカスタム買って乗っけてもらったけどあれびっくりするほど広い
天体観測趣味なら機材とか載せるだろ?
それと車中泊とかもするんじゃないの?
軽にこだわるならタントとかにしたらどうだ
最近知り合いがタントカスタム買って乗っけてもらったけどあれびっくりするほど広い
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 23:29:12.90 ID:wlxdQnu00
たまに軽運転するとアクセルベタ踏みしても加速しなさすぎてびっくりするわ
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 23:30:16.07 ID:qlZIK6Im0
軽ってあんまりアクセル強く踏み込むと不安になってくるよな
100km/hくらいでカーブ曲がったらそのままタイヤ浮いてぶっ飛んでいきそうな怖さがある
100km/hくらいでカーブ曲がったらそのままタイヤ浮いてぶっ飛んでいきそうな怖さがある
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 23:33:07.36 ID:UHjvZVzxP
普通車より広い
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 23:35:43.96 ID:WHfD1b3K0
スバルサンバー
ただし、ダイハツサンバー除く
ただし、ダイハツサンバー除く
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 00:18:52.88 ID:sDTtECJe0
>>79
これ
これ
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 23:42:27.40 ID:raaDp9IV0
タントは代車で乗った事あるけど確かに広い
Nボックスも広そう
Nボックスも広そう
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 23:44:10.75 ID:ZhJXWmF10
>>90
軽でスライドドアでしかもピラーレスとか絶対やだ
軽でスライドドアでしかもピラーレスとか絶対やだ
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/11(日) 00:04:27.33 ID:qo10hdTn0
凝りに凝った軽なら趣味としてわかるけど男で軽はオカマっぽいからやめとけよ
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/10(土) 23:37:24.78 ID:oK09K48m0
農道のポルシェのポテンシャルは凄まじいからな!
オワタあんてな
まとめサイト速報+
コナン最新刊の灰原wwwwwwwwwwwwwwww
デブの俺が佐川急便に面接行ったらwwwwww
東京大学を卒業した結果wwwwwwww
こんな時間に同級生の名前なんて検索するんじゃなかった
BBBQ(ボッチバーベキュー)ってやった事ある? (画像あり)
引用元: ギリギリ許される軽自動車
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376141212/
11コメ