PICK UP!

このRSSは【スコールちゃんねる】が管理しております



【朗報】900年前に描かれたカエルがかわEwwwwwwww

1: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:01:09.48 ID:gqi0kdhI
「鳥獣戯画」に似たカエルの墨絵12世紀後半、平泉で出土

奥州藤原氏の政務の拠点があった岩手県平泉町の国指定史跡「柳之御所遺跡」から、擬人化されたカエルが墨で描かれた木片が見つかり、県教育委員会が25日、発表した。
国宝「鳥獣人物戯画」(平安―鎌倉時代)に似ており、同時に出土した遺物から12世紀後半のものと推定されるという。

鳥獣人物戯画を所有する高山寺(京都市)は「擬人化した動物の絵が、同時期に存在していた例は聞いたことがない」と話し、県教委も「当時最先端の都の文化が、ほぼ同時期に平泉まで伝わっていたことを示す貴重な資料。奥州藤原氏について知る手掛かりにもなる」としている。

no title

http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013012501001989.html



2: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:01:42.42 ID:lavKWcLP
かわE




4: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:02:07.89 ID:AQ3hTXCt
日本人はDNAレベルで漫画好きすぎ



5: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:02:16.82 ID:h3yfRpfD
鳥獣戯画ってクッソかわいいよな



43: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:08:10.53 ID:sCPbWLaN
>>5
見てるとたのC



12: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:03:35.83 ID:uAWCJ4Vk
物に命が宿るだとか擬人化とか大好きだからしゃーない



21: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:05:03.49 ID:invqoow3
no title

これすき



27: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:05:44.92 ID:iInPgs00
>>21
ぐう畜うさぎ



28: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:05:45.85 ID:gqi0kdhI
>>21
なんやこれ…
かわE



22: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:05:09.01 ID:Wf+8wTBH
   / ̄\/ ̄\
   |  ● | ●  |
   ,>‐--‐' `ー--‐<
   l 〇     〇 l
  r^ヽ.___\/__,ノ
  `ー/    ̄ ̄ ヽ.\
    l_____l'^´
     l__,__,_j l__,_,__!



36: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:07:03.78 ID:SE1MJJ3X
一発描きなんかな
うめえなあ



62: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:11:17.81 ID:6uL9Da3o
鳥獣戯画は蛙と兎多いな



64: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:11:29.16 ID:EIssSriq
no title



94: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:19:28.51 ID:GRgUnREZ
>>64
ネコいいね



69: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:12:24.55 ID:8PqyLAyZ
こういう擬人化って現在のゆるキャラに通じるものがあるな



72: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:12:52.71 ID:/scYqcVc
これはどういうことを風刺してるんや?
特に意味なんてないのかな



77: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:14:32.87 ID:UlurtXgw
いたずら書きしまくった結果wwwwwwwwwwwwwwwww

900年後に晒されたンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



84: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:16:37.93 ID:sZKeWvZr
no title



85: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:16:38.12 ID:DWWdPdiY
カエル好きなやつって変人多い



93: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:19:08.56 ID:No6RgmD+
この絵本思い出したのはわいだけでいい
no title



99: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:22:54.28 ID:K9KlF7Wq
>>93
親愛なるガマガエルくんすき



100: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:23:27.10 ID:10bEzju1
>>93
懐かC
小学校で読んだっきりだわ



104: 風吹けば名無し 2013/01/25(金) 22:26:25.58 ID:334Xxck5
できた当時からよく知られてたんかな



引用元: "【朗報】900年前に描かれたカエルがぐうかわ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1359118869/



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
    最新記事(外部)


   スコールちゃんねるおすすめスレッド

このRSSは【スコールちゃんねる】が管理しております。 ランキングにご登録して頂ける際には、お手数をおかけ致しますが「squallchannel」で置換お願い致します。








この記事へのコメント一覧

    • 1. 雨も滴る良い名無し
    • 2013年01月26日 22:32
    • ID:zKkdGltp0
    • 法隆寺の1300年以上前の漫画も
      昨日書いたようなデフォルメしてる

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 


スポンサードリンク

スポンサードリンク

カテゴリ別アーカイブ
メールフォーム
当サイトで引用している文章や画像について、著作権は引用元・本人及び所属事務所にあります。記事や画像リンク等について万が一不適切なものがあれば即日対処しますのでお手数をお掛け致しますが連絡等お願いします。 当ブログで紹介しているサイトや画像等のご利用・閲覧は自己責任でお願い致します。
※記事の削除依頼等もお手数ですが下の「メールフォーム」からお願い致します
即日対処させて頂きます

メールフォーム←クリック

おすすめ記事
スポンサードリンク